![chato](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆたん
1月予定ですが
同じようなおくるみ買いました(^^)
ベビードレスもありますが
寒そうなのでやめました⊂( ˆoˆ )⊃
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私だったらセレモニードレス着せますね😅
周りの退院していかれるかたもみんなセレモニードレスでした😅
セレモニードレスじゃないとダメではないですが、モコモコにおくるみは巻きにくいと思いますし、12月といえど、体温の高い赤ちゃんからすれば暑いと思います😅
-
退会ユーザー
それだったらモコモコのおくるみにしたらいいと思いますよ😅
- 11月23日
-
chato
やはりセレモニードレスの方多いんですね!実は妹にモコモコではないタイプ(綿)のおくるみを貰ったので、中に着るのは少しでも暖かそうな服がいいかなと思ったんですが…
少し暑すぎますかね(・・;)
ありがとうございます!- 11月23日
-
退会ユーザー
夏生まれでしたが、セレモニードレスにおくるみしてました😊
私の周りにはドレスじゃない人は見なかったです😓
人それぞれなのでchatoさんがよければいいと思いますよ😊- 11月23日
-
chato
そうなんですね!男の子なので、フリフリぢゃないセレモニードレスも探して見ようと思います(*^^*)
ありがとうございます☆- 11月23日
-
退会ユーザー
それがいいと思いますよ😊
- 11月24日
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
セレモニードレスじゃなくても全然大丈夫ですよ!うちは長男が夏生まれだったので、普段着でした( ^ω^ )
-
chato
楽天など見てると、セレモニードレスを買ってる方が多いのでどうしようかと悩んでたんですが…
特に気にする事は無いんですね!☆
ありがとうございます!(*^^*)- 11月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いいと思いますよ💡
別にセレモニードレスじゃなくてもいいかと(^^;
私は夏に退院するとき
ベビードールのオラフ着せました♪
-
chato
オラフ可愛いですね!(*^^*)
初めてなので基本に忠実にした方が良いかと悩んでました…
ありがとうございます!- 11月23日
![あやちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやちび
わたしもくまさんのもこもこきせました👶💕
セレモニードレス来て帰る子すくなかったです😂
-
chato
そうなんですか☆くまさん可愛いですよね(*^^*)12月はお産が多いらしく、私以外みんなセレモニーだったらどうしようとか考えてました…笑
ありがとうございます!- 11月23日
![tanpopopon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tanpopopon
セレモニードレスを着せる必要はないと思います✨
どちらに住まわれているなたなのかわかりませんが、明日みたいな1度くらいにしかならない関東だったらいいと思います👶
日が出て暑い場合もあるので、普通のおくるみも用意しておいたほうがいいと思います✨
-
chato
広島なので、少し暑いですかね…(・・;)モコモコの割に生地が薄いとレビューにあったので、これに、綿タイプのおくるみでちょうどいいかなと思ってました!
ありがとうございます!- 11月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
セレモニードレスは着せなかったですね…長男くんの時から3人とも(笑)
画像みたいなおくるみだと、ベビたんによっては埋もれてしまうので、バスタオルみたいな一枚布の方が私は楽でした(・∀・)
-
chato
60サイズがあったのでちょうどいいかと思ってましたが、確かに埋もれちゃいますかね(・・;)
これプラス綿のおくるみを貰ったのでくるんであげようかと思ってました!
ありがとうございます!- 11月23日
![はるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるる
うちは梅雨の時期だったんですけど普通にカバーオールとかでした(笑
ベビードレスは私の周り少なかったですー(><)
-
chato
そうなんですね!男の子なのでベビードレスだと可愛いすぎるかなとか色々悩んでました(・・;)
普段着にも出来るのでカバーオールでも大丈夫そうですね!
ありがとうございます!- 11月23日
![おいっすー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいっすー
カバーオールにおくるみでした!
1月でかなり寒くておくるみ巻いてたので、ドレス着ても全く見えないよなと思って😅
-
chato
確かにくるんでしまえば見えなくなっちゃいますね!
今年の冬は寒そうなので、暖か重視で選ぼうと思います(*^^*)
ありがとうございます!- 11月23日
![あんじゅ620](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんじゅ620
わたし、これのライオンさんバージョンで退院させますよー(*´∀`*)
その上からおくるみにくるんでってかんじです♪
寒いので暖かいほうが赤ちゃんに良さそうとおもってセレモニードレスやめました!
-
chato
動物シリーズ可愛いですよね(*^^*)
モコモコ感が冬産まれの特権だと思って、私もこれにしようと思います☆
ありがとうございます!- 11月23日
-
あんじゅ620
たしかに!冬生まれの特権ですね💕
わたしも明日で37週です♪
予定日近そうですね💕
お互い安産できますよーに(*´∀`*)- 11月23日
-
chato
ですよね(*^^*)せっかくなので冬っぽく☆
確かに予定日近いですね!私の行ってる産院は12月のお産が多いみたいなので、12月はラッシュの時期かもしれないです(*^^*)
元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょ♪- 11月23日
![yu.a.ri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu.a.ri
私は退院時の赤ちゃんのプリクラや大きめの写真など撮ってくれる産婦人科なのでセレモニードレス着せます(´∀`*)
寒いのいけないので私もモコモコのクマさんのやつも持って行きます(´∀`*)
赤ちゃんの服装はその時その時で看護師さん達が考えて着させてくれるらしいので持って行って損はないと同じ産婦人科で産んだ友達に言われたので(´∀`*)
回答になっていなかったらすみません( ´•௰•`)
-
chato
すごい!完璧に記念に残る退院になりそうですね(*^^*)看護師さんが選んでくれるなら間違いないですね!
いえいえ、ありがとうございます!私も暖かさ重視で初めての服を選んであげようと思います!☆- 11月23日
-
yu.a.ri
私の通ってる産婦人科の先生は写真大好き先生と有名な先生なので産まれてから退院まで結構写真とってくれるみたいです(∩´∀`∩)💕
私も予定日が12月9日なので赤ちゃんの服装悩んでいたら友達が看護師さんに赤ちゃんの洋服全部渡せば考えて着させてくれるから大丈夫だよと言われたので色々持っていこうと思ってます(笑)
赤ちゃんからしても寒いよりは暖かい方がいいですしね(∩´∀`∩)💕- 11月23日
-
chato
既に退院が楽しみですね(*^^*)そんな素敵な産婦人科があるなんて羨ましいです!
あ、予定日2日違いです☆私、そんな丁寧な看護師さんが居るか分からないけど色々持って行ってみようかな…笑
分からない時はプロに任せるのが一番ですよね(*^^*)ありがとうございます!- 11月23日
chato
そうなんですか!白色で暖かそうなら大丈夫ですかね(*^^*)このくまちゃんのおくるみも可愛いかったです☆
ありがとうございます!
ゆたん
私は短肌着、コンビ肌着、写真のようなおくるみ予定です☺️
くまさんのおくるみだけでいいんじゃないですかね(*´▽`*)
クルクルってするおくるみも一応準備して持って行ってたら安心かもですね😉
chato
なるほど!私の計画だとちょっとモコモコ苦しくなりそうですね笑
念のために布のおくるみも持って行こうと思います(*^^*)