
お恥ずかしい話しですが、妊娠中から、出産後は毎回でひどくなってしま…
ここで間違ってたらごめんなさい!!
お恥ずかしい話しですが、妊娠中から、出産後は毎回でひどくなってしまって、多分切れ痔なのかと、、、
勇気をだして肛門科があるある程度大きい病院に3ヶ月の息子つれていったんです。
約1時間診察うけるのに待ってよーやく、、、
そしたら話しを聞くだけでみられることもなく、
授乳中だから飲み薬は無理だね。
塗り薬だします。
尿もしみて痛いって言ったら
少し呆れたよーに、
でもぬってもらうしかないからねぇー、、、
それで終わって薬もらって帰ってきましたけど、
肛門科って多分切れ痔で行ったりしたらどんなかみてくれたりしないんですか??
話しだけ聞いて薬とかなんか信用ないんですけど、、、
どこの病院もそーなんですかね??
- ぷーみー

ドラえもん☆
診察してくれますよ。
ただ、凄く恥ずかしいですが…。
話しの内容で薬でいいと判断されたんじゃないでしょうか??次男を出産の後、私の時は座るのも痛い程あったのでイボ痔じゃないかもしれないと診察されました。切れ痔でしたが薬を塗って治りました。今回の出産もまた痔になったらどうしよう…と不安でしたが2ヶ月ちょっとですが今のところ大丈夫なので安心してます(*´-`)あの診察は二度としたくい程、恥ずかしいです(;∀;)

Y*m*mama
下の子がお腹に入った時からイボ痔になりましたー!笑
私も塗り薬のみでしたよ(^-^)
しかし、、診察は恥ずかしいですm(__)m二度としたくないですね!笑

ぷーみー
薬を塗ってなおればいいのですが、産婦人科でもらった薬はぬってもなおらなかったんです。
1度きれると次トイレいったときやわらかくても激痛で、、、
産後の切れ痔と判断されたんですかね、、、
だったらわざわざ肛門科なんていかなければよかったです(¯―¯٥)

ぷーみー
でもみてくれたんですね??
わたしはみることなくだったので不信感をもってしまって、、、
3ヶ月の子供を感染の危険もある病院に連れてってわざわざ待ったのに、、、
早く治るよーに願うしかないですね(xдx;)

ドラえもん☆
リップさん、私も産婦人科でもらった塗り薬で治らなかったので肛門科に行きました。その話しをして私も少しの量でも激痛だったので行きました。確かに産後はなるからとは言われましたが念のためと診察してくれましたけど…。もらった塗り薬で治るといいですね♪でも治らなかったらまた行かないといけなくなるとキツいですよね(;´д`)診察は勇気がいりますから…。

ぷーみー
甘くみないほーがいいとかネットで書いてあったので心配でいったんですけど(˙_˙٥)
状況によってはものすごくひどくなってる可能性だってありますもんね(´⍪⌂⍪`)
塗り薬で治って欲しいです(˃⌑˂ഃ)
コメント