コメント
嫁子
教室には行ったことないですが、聞くところによると赤ちゃんとママがわかるサイン(シュワのようなもの)を覚えればいいから、教室で習ったサインももちろん良いですが、お金を払ってまで教室に行かなくてもママ自身が独自で考えたサインをお子さんに教えればいいと聞きました☺️
嫁子
教室には行ったことないですが、聞くところによると赤ちゃんとママがわかるサイン(シュワのようなもの)を覚えればいいから、教室で習ったサインももちろん良いですが、お金を払ってまで教室に行かなくてもママ自身が独自で考えたサインをお子さんに教えればいいと聞きました☺️
「育児」に関する質問
出産までに15kg太って産後3日で8kg、約2ヶ月で元通りになりました。 母乳で育てているとダイエットとかしなくても体重は勝手に落ちるものですか?ダイエットせずに2ヶ月ほどで体重が戻った方いますかる 産後の経過が悪く…
両親、義父母ともに健在で関係も良好、義父母は近所に住んでいるので育児サポートしてくれる。産後は里帰りに加え旦那さんが3ヶ月育休取得予定の友人。シンプルに羨ましい。隣の芝生は青いなぁ。今後仕事復帰してもそこま…
これは私が優しさが無くておかしいのでしょうか? 子供が保育園に行っていて熱が上がったようで お迎えをお願いされました。 旦那が家にいたので、迎えに行って見といて、と言うと 明日試験なのに。勉強出来ないじゃん …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
嫁子
シュワ→手話ですm(_ _)m
ともみか
返信、ありがとうございます!
手話のような感じなのですね!
独自で考えたサインも良いですね♪
教室のお金、1万ちょっとかかるので、考え中です(^^;;