
コメント

嫁子
教室には行ったことないですが、聞くところによると赤ちゃんとママがわかるサイン(シュワのようなもの)を覚えればいいから、教室で習ったサインももちろん良いですが、お金を払ってまで教室に行かなくてもママ自身が独自で考えたサインをお子さんに教えればいいと聞きました☺️
嫁子
教室には行ったことないですが、聞くところによると赤ちゃんとママがわかるサイン(シュワのようなもの)を覚えればいいから、教室で習ったサインももちろん良いですが、お金を払ってまで教室に行かなくてもママ自身が独自で考えたサインをお子さんに教えればいいと聞きました☺️
「育児」に関する質問
産後うつでしょうか。 生後3か月の娘がおります。 娘は可愛く、育児がつらいと思っているわけではありませんが疎外感や自己肯定感が下がっていると感じます。 というのも、夫も半年育休をとってくれて、積極的に育児をし…
実母に金を貸してと言われています。22万円です。 夫には言えないので、私が渡せる金額だけだったら渡せるよという内容のLINEを返信したら、私にしか借りられない本当に困っているお願い🙏と返信が来ました。 私が結婚して…
相談に乗ってください😭 夫が残業と嘘をついて、パチンコに行っていたことが判明しました(もちろん毎回ではなく、本当に残業している時もあります。というか本当に残業しているときがほとんどです) 実は何年か前にも同じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
嫁子
シュワ→手話ですm(_ _)m
ともみか
返信、ありがとうございます!
手話のような感じなのですね!
独自で考えたサインも良いですね♪
教室のお金、1万ちょっとかかるので、考え中です(^^;;