
コメント

aikis2msm
去年、保育所等訪問支援を利用してました!
現在進行形では無いですがそれでも良ければお話し聞きますよ☺️
aikis2msm
去年、保育所等訪問支援を利用してました!
現在進行形では無いですがそれでも良ければお話し聞きますよ☺️
「保育所」に関する質問
2人目妊活・出産と長男小学校進学に向けて 仕事を辞めて2年くらい家にいようと思ってます。 長男年長(保育所と療育)・2人目⇒小1 の2年間か、 長男小1・2人目⇒小2 の2年間 どちらがベストでしょうか💦 2人目はすぐ授…
以下の状況、第三者から見てどう思いますか? 私の心が狭いんだと思うんですけど、モヤモヤしてしまいます。 私は私たち家族と両親と完全分離型の二世帯住宅で同居中です。 扉一枚で行き来できるのでうちの保育園に通う2…
本日、学童1日目でした。 迎えが必要なため時間の都合で早く迎えに行きました。 小規模な保育所からの大きな学童で、 ちょっと乱暴な遊びをする子がいて怖かった。 歌に友達100人できるかな。とあるので期待していたのに …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
だいたい月1くらいで来られていましたか?説明では、基本月1で子供が落ち着いてきたら2.3ヶ月空けたり、もう訪問いらないかな?と思ったら終わりにしましょう!って言われることもあると聞きました。
実際、訪問を利用してみて、子供の様子や先生の関わりなど変わりました?プラスになりましたか?
aikis2msm
最初は月2で、少し経ってから月1になり
年長の最後らへんは2.3ヶ月に1回になりました!
継続するか終了するかは親の判断ですので心配な事があるようなら継続は可能かと思います😊
利用してめちゃくちゃ良かったですよ!デメリットは無かったです!
保育園での様子もフィードバックで毎回教えてくれますし、息子の性格や特性に合わせて園指導(保育園の担任や加配の先生に対して)もしてくれましたし✨🙌
例えば、こんな時はこんな対応をしてあげてください。
とか細かく共有してくれました!
息子はそれで友達との関わり方や行事への参加等、
楽しい事が増えたみたいで
プラスだったと思います!
はじめてのママリ🔰
うちの子は言葉がまだ出ていないのですが、園の方で言葉を促す関わりとかしてくれるのかなー?という不安があります。
日常生活の身辺整理や、聞き入れなどはできているのですが、
他人に興味が無く、お友達と関わろうとしないということと、発語がない事が心配です。
aikis2msm
お子さんは何歳でしょうか?🤔
息子は3歳の年少(4歳間近)で入園しましたが
発語はほぼ少なかったです😱
通所支援申し込みの時に
計画表とか書きませんでしたか?🤔
そこに確か私も発語に関して書いたような気がします🤔
保育園では個人的な療育はしてくれないと思いますが
普段の生活で出来る限りの
発語の促しはもしかしたらしてくれるかもしれませんね🙂
そこは園の方針や担任の先生次第かもしれませんが💦
加配の先生はついてますか?
はじめてのママリ🔰
5月で4歳になりました。今年少です。加配の先生もついています。診断も出ていて、手帳も持っています。
保育園とは別に、療育にも通って1年くらいになりますが、言葉の進歩は全くなくて、、、。本当にこのやり方で良いのか?このままで良いのか?と思ってしまいます。
たしかに、オムツは外れたり、お箸が使えるようにはなりました。そういった日常生活のことは練習さえ積み重ねれば時間はかかってもいつかできるようになるだろうから、そこまで焦ってはないですが、言葉の進歩がないことが一番不安です。
はじめてのママリ🔰
今息子さんは、小学校1年生ですか?3歳でほぼ発語ない状態から、今はもれくらいお話ししますか?
aikis2msm
そうなんですね😊
もしかしたら今は言葉を溜め込んでる途中かもしれません!
息子は折れ線型ASDで一切喋らなくなったのに
ある日突然 ママ って呼んでくれるようになり
そこから徐々に言葉が増えてきた感じでした🤔
息子は逆にオムツは5歳の年中の夏でとれて未だにお箸は使えないので逆な感じですね💦
保育所等訪問支援でも
言葉に関してお願いしてみたら
もしかしたら園でも言葉を中心にしてくれるかもしれません🤔
はじめてのママリ🔰
言葉を溜め込んでくれてると良いのですが😂今は、ほとんど言葉に関しては、他のお子様と比べて遅れを感じませんか?
相談してみようと思います。
aikis2msm
おはようございます!
私も息子が言葉を発しない時は凄く不安で、
これからずっと息子とは会話は出来ないんだ。
と落ち込んでた時期がありました😭
今ではめちゃくちゃうるさいです😑笑
今はある程度の言葉は話しますが発音不明瞭で
サ行タ行ラ行、濁音等が言えません💦
親目線、親戚目線では
何言ってるかは伝わりますが
外に出ると結構苦労してます😅(いじめもありました)
言語療育を始めたいなと思ってはいるんですが
なかなか良い先生にはまだ巡り会えて無くて
模索中です🤔