※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃらん
子育て・グッズ

北海道の寒さに悩む方への対策について質問があります。

同じような月齢の北海道住みの方、毎日寒いですよね?
日中どーやって過ごしてますか?
予防接種もまだあるし風邪引かせたくなくてお散歩とか行ってません。。。

コメント

みいさん

最近家に引きこもってます(>_<)
でもスーパーに買い物に行ったり
週一くらいで支援センター行ってます♩

  • にゃらん

    にゃらん

    引きこもっちゃいますよね。。。
    めっちゃ寒いし風邪引かせたくなくて(>_<)
    家のなかで何してますか??

    • 11月23日
  • みいさん

    みいさん

    おもちゃで遊ばせたりしてますが
    握って振り回して舐めるくらいで
    集中力もないので
    すぐ飽きちゃいます(^_^;)
    手遊び?うたあそび?みたいなの
    やったりもしてます♩
    最近段ボールに息子を乗せて
    動かしたら楽しそうにしてました(^O^)

    • 11月23日
mama☺︎

インフルも心配な季節ですもんねぇ…‥💧
ワタシも週2くらいのペースで児童館行って遊んでますよ〜◡̈❁
後は 引きこもりです(^^;;

  • にゃらん

    にゃらん

    インフルエンザ心配です。。
    おうちのなかで何してますか??

    • 11月23日
  • mama☺︎

    mama☺︎

    ビデオ見せたり本 読んだり
    まだ歩けないので歩く練習してます(^^)

    • 11月23日
いけ

引きこもってますー!
実家が車で30分なので、たまに遊びに行ったり、後は週1.2回支援センターに行くくらいですかねー。
ひたすらおもちゃで遊んだり、抱っこで長めにねんねして時間稼いでます。(笑)

  • にゃらん

    にゃらん

    同じです、置いたら泣くので今抱っこで寝てもらってます笑

    支援センター行ったことないんです。興味はあるんですが車がないので厳しくて…

    こんな過ごし方でいいんでしょうか…(T-T)

    • 11月23日
ぷにこ

同じ月齢ですね(*´꒳`*)
寒くなってきましたもんね。風邪引かせたくないし、自分も風邪ひいたら大変ですもんね(>_<)
日中は、歩いて5分のスーパーに行くくらいです(´・ω・`)
支援センターにもそろそろデビューしてみようかなと思ってます(^^)

  • にゃらん

    にゃらん

    同じ月齢ですね✨
    うちは四ヶ月なったばっかりです(*^^*)

    歩いて5分のところにスーパーがあって羨ましいです!
    支援センター遠くて行けないんです~興味あるのに…

    • 11月23日
  • ぷにこ

    ぷにこ

    そうなんですね(^^)
    うちの子は来週5ヶ月です♡
    4ヶ月なるとだいぶムチムチしてきて可愛いですよね(*´꒳`*)

    これから雪も積もるし、遠いとなかなか難しいですね(>_<)
    みなさん引きこもってるみたいで、わたしも安心しました(^_^;)

    • 11月23日