![yuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産院選びに迷っています。住んでいる場所から1時間の距離にある産院に魅力を感じつつも、近場がいいか悩んでいます。福岡市西区でのオススメ産院を教えてください。
産院迷子です💦
今、多分7w6dです。
受診しようとしましたが、娘が濃厚接触可能者になり
今週いっぱい自宅保育なので、週明けに受診しようと思っています。
娘の時の病院は地元でも有名な産院で、費用が高い分すごく充実した入院生活になりました。
実家からも近く、毎日主人もお見舞いに来てくれていました。
今回は、娘が保育園に通っている事・他の産院も経験してみたいというのもあり、
今住んでいる所周辺で探していましたが、
いい産院がなく。
クチコミがすごく良くて、費用も1人目と比べたらすごく安くて、すごく魅力を感じています。(1人目産まれたときから2人目はここで産みたいと思っていました)
、、、が 車で1時間、、、
高速使って30分程度。
距離がネックすぎてずっと迷います💦
やはり近場がいいのでしょうか💦
ちなみに今福岡市西区に住んでいて、候補は
・そらレディスクリニック
・福岡バースクリニック
東野・井槌・ガーデンヒルズは考えていません💦
他に何か中央区・西区オススメの産院あれば教えてください😁
- yuna(2歳1ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も西区に住んでて、そらさんで出産しました。車で一時間かかり、すごく悩みましたが口コミやInstagramを見てどうしてもそらで産みたいと思い、30週で転院しました。
口コミ通り先生、スタッフ優しいし部屋凄いし、ご飯が豪華だしと、とにかく凄かったです。
費用も上のコより安くて、最後までびっくりしました。
最後の出産と思っていたので、後悔したくない気持ちがあり転院して良かったと思います。
30週辺りまで近くのクリニックで健診を受けて事前に入院する形になりましたが、良かったです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本当に良くて退院が辛かったです(笑)
コスパ最強だと思います。夜間だけでなく日中も預かってくれるのでゆっくり安めました。
あと、Wi-Fiがあるのでユーチューブ見たりと産後らしくない生活でした😆
健診は新堂産婦人科です。
-
yuna
退院辛いのは相当良かったのですね!!!
夜間・日中ともに預けられるのは有難いです!
産後らしくない生活ができるのも限られた時間ですもんね、大切なひとときです😆
新堂さんやはり微妙な感じでした??- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
悪くはないんですけど、あまり私には合わなかったです。
そらさんはしっかり話を聞いてくるて希望を聞いてくれるので、そこも違うかなと思いました。
友達も西区に住んでますが、そらで産んでました。- 6月3日
-
yuna
そうだったんですね💦
たくさん教えて頂きありがとうございました😊
そらさんにしちゃいます😁- 6月3日
![🌊こま🌊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌊こま🌊
どんなに口コミ良くて良さそうな病院でも、1時間かかるのは何かあった時に怖くないですか😖💦?
ただでさえ何が起こるか分からない妊娠期、そもそも病院に間に合わなかったら良い病院でも意味ないし、私なら候補から外すかなと思います💦
私は中央区のはちすが産婦人科さんにお世話になりましたが、先生もすごく丁寧で対応もしっかりしていたので安心して妊娠出産出来ました。
-
yuna
コメントありがとうございます!
結構西区から通院されている方がママリを見ていても多かったので、いけるかなあと考えておりました◎
はちすがさんだったのですね!
姉が甥を出産する時そちらでお世話になっていたのですが、病室も個室で良さそうでした!!
情報いただきありがとうございます😁- 6月2日
![むっそりん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むっそりん🔰
私も西区の通いやすいエリアで産院を探していましたが、
長野産婦人科、バースクリニックの口コミの内容が気になり、、、産院選びにかなり悩みました。
中央区、西区でその他の産院も探しましたが、やはり私が良いなと思える産院がありませんでした。
(知人には山王病院を勧められましたが費用が高いので選びませんでした💦)
初めての出産なので、なるべく不安のないようにと考え、遠いですが車で30分(高速)かかるそらレディースクリニックに決めました!!
西区や糸島から通っている方も多いみたいです。
現在15週で2週間ごとに健診に行ってますが、車であれば全く苦になりません。
私は無痛の計画分娩でお願いしています。健診も毎回45分程度で会計まで終わるので助かります。
お子さんがいらっしゃるので、遠方は大変かもしれませんが、私はこちらを選んで良かったです。
-
yuna
コメントありがとうございます😊
悩みますよね💦
娘の時は里帰りにつき中央区で選び放題に近かったので、少し地区が変わるだけでこんなにも産院迷子になるものかと悩んでおりました😅
ママリでも西区から通院されている方も割といらっしゃったので、その点は安心できました😮💨
無痛の計画分娩は、○週までに予約して下さい等の期限はありましたか?
45分程度で終わるのは早いですね!!娘の時は予約しても平気で1時間待つこともあったのでかなり予定が前後した思いがあります💦
いつかお会いできているかもですね😆- 6月4日
-
むっそりん🔰
こんにちは😊
分娩予約ですが30週までに予約すればOKです!(普通、無痛、計画問わず)
念の為、そらさんでいただいたい資料添付しておきますね。
無痛の承諾書もいただきましたが、分娩予約の際はまだ提出不要でした。出産当日に状況みながら普通か無痛か自分で選んで良いと言われています。
出産日は34週頃に予定日の前後1週間を目安に決めるそうです!
私はそらさんで絶対産みたいと思ったので、10週の健診の時に予約金3万円を支払い予約をしました😆
そらさんはキッズルームも広く、よくお子さんが遊んでいるのを見かけますし、ドリンクや少しですがクッキーやチョコなどお菓子もあるので、お子さんも退屈しないかと思います!
大人の付き添いの方は診察直前までは車で待機です。
いつか、お会い出来ると良いですね😊- 6月5日
-
yuna
ご返信ありがとうございます😊
とても詳しく教えていたただいたうえに、画像の添付までありがとうございます😭
そらさんで出産の意思が固まっていたら、割と早い段階で予約できるのですね😄
子どもも一緒に行っても良いというのはとても有難いです👏
いずれ、旦那にも健診に来て欲しいなという思いがあったので付き添いもできると聞いて安心しました☺️
明日早速初回健診に行ってきます✨
はい!ステキなマタニティライフと、母子ともに健康で元気でありますように☘️
お忙しい中ご返信いただいてありがとうございました😉✨- 6月5日
yuna
コメントありがとうございます😊
西区から通院されていたのですね✨
やはり、良かったのですね!何度見てもいいなぁ、近かったらなあと思います😂
私も最後の出産のつもりなのでやはりそらさんにしようかなあという気持ちが一層強まりました💪
ちなみに、30週辺りまではどちらで健診を受けていましたか?また、そらさんは母子同室でしょうか?
(1人目は、ゆっくり身体を休めてという方針だったので、夜間は基本預けていました)
差し支えなければ教えてください😁