

退会ユーザー
大体把握してました!ですが、園長先生かは全職員に向けて知らせるとかではなかったです!
ただ、申し込む段階の書類は見たことはなく(園長は見てるのかも?曖昧ですみません🙇♀️)入園してから「家庭のしらべ」という用紙に家族構成やお子さんについての項目があるものに記入してもらうので(書類の名称は地域で様々かもしれません)自分のクラスの子についてはそれを拝見して知るという事が多かったです!

ゆうり(ガチダイエット部)
元保育士です。
把握してますよ。
児童表という子どもの情報を記入するものに保護者の名前や連絡先、仕事先など記入してもらうのでその時点でシングルだったらすぐ分かりますし、結婚離婚も変わったら申し出てもらってまた記入してもらうので分かります。
担任はその表を見る機会が何度もあります。

はじめてのママリ🔰
シングルの方の割合が少ないので把握してました
コメント