※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のメリットデメリットや入れる時期について教えてください。

保育園へはいつから預けましたか❓
可愛すぎて離れたくないですが、集団生活を送ることでのメリットを考えると早めの方がいいかなと思います😭😭💓
でもその分デメリットも多いですよね、、?
入れた時期と、皆さんの思う保育園のメリットデメリット、保育園orこども園どちらの方が良いかを教えてください〜!!

コメント

deleted user

うちは3歳8ヶ月くらいの年少4月から保育園行ってます☺️
保育園行ったら同い年のお友達とも遊べるし保育園での話を聞くのも楽しみではありますが預けるの遅かったかなー?って後悔はないです😊💕
その分、今はフルタイムで働いてるので24時間一緒にいた時に比べると子供との時間なさすぎて寂しいです😭

deleted user

1歳11ヶ月から保育園に通い始めました!
1歳の時点で可愛すぎて離れたくなく延長して、1歳半の時点ではもう一日も早く保育園に入れたいくらい育児に疲れ果て、結局入れたのはこの4月の2歳前でした😇

ママと二人きりの世界ではなく
保育園でいろんなお友達や先生と関わって楽しそうに過ごしていると嬉しいですし、自分以外の第三者が娘のことを愛して可愛がってくれるのも親としてとても嬉しいです!
ただ、この年齢になると慣れるのに本当に時間かかります…。毎朝の行きしぶりも酷いし、もっと物心つく赤ちゃんの頃から入れておけばお互いスムーズだったなあ…と実感してます。あとは平日あまり子供とは遊んであげられないのでそこが少し寂しいです。

deleted user

上の子は事情が重なり2ヶ月で預けました。集団生活に慣れるのも早かったし良い事もたくさんあるけど早くてよかったとは思いません。とにかく病気病気。一年で五回入院しました。ほとんど成長見れなかったです。
下の子は1歳2ヶ月で預けました。
わたしはもし叶うなら、もう一度過去に戻れるなら、3歳まで見てあげたかったなって心から思います。

勿論メリットもたくさんあるけど、必ず集団生活は送ることになし、早い子と比べたらそりゃ遅れは出てくるけど絶対追いつきます。
大変な事もたくさんありますし、ストレスだらけですが一生のうちで子供と長く過ごせるってすごく幸せな事なんだなって思います。

ユウキ

普通に発達してれば、メリットてそんなにはないと思いますよ☺️集団生活早くからするとやはり刺激は多いと思いますが、幼稚園通ってる子と、0歳から保育園通ってる子とで、小学校差が出るのかというとそんなことないと思うので😅

上の子は療育通ってるんですが、1歳4ヶ月から通い始めました。刺激になればと思ってです。
うちはデメリットは感じませんでした!比較的強いのか、鼻は月の半分垂らしてましたが熱はほとんど出してません。
下の子は11ヶ月から通ってます☺️

保育園とこども園は其ほど差がないですよ☺️未満児は保育園型のこども園になりますし。ママが見学してみてここがいい。ていう園がいいと思います。

あんず

上は早生まれで1歳1ヶ月で一才児クラスで行き、下は今1歳0ヶ月で11ヶ月で保育園行ってます。
協調性などの集団生活のメリットは幼すぎてまだないです。
が、刺激は多いのでいっぱい歩けるようになったり、音楽聴いたら踊ったり手遊び等たくさん園でしてくれるので家でも音楽が流れたら今までしてなかったのにしてくれたりします。
デメリットは風邪やらウイルスもらいまくります😢
熱もよく出すしずっと鼻垂れてる感じです😅耳鼻科通や小児科はもぉ嫌なるくらい通ってます😭

仕事が切迫詰まってないならもう少し後、2.3歳とかでもいいかな、と思います。

はじめてのママリ🔰

上は年少から下は4ヶ月から預けてます!デメリットはみなさんがおっしゃるようによく風邪をもらってくる、年中鼻水たらしてるとかですかね😭お互いうつしあいのような感じです泣
メリットは特に下の子はご飯を好き嫌いなく食べる、歌をうたったりダンスしたり、普段家ではやらない絵の具遊びなどなんでもやってくれるし製作したものを持って帰ってきたときには嬉しいです😊あとはトイトレをしてくれたり夜は勝手に一人でねんね〜と言って寝てくれたり私はメリットの方が大きいです🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

長女は2歳9ヶ月
次女1歳5ヶ月
長男5ヶ月です(*^^*)
保育園行ってから成長早くて家でもあちこち這いずり回ってます🤣
メリットは離乳食とか進めてくれるところ、のびのび遊べること
デメリットは成長を近くで見れないことですね(。-_-。)
長女だけ入ってすぐは大泣きしてました😅

はじめてのママリ🔰

11ヶ月の時に預けました!
可愛すぎて預けたくない気持ちもありましたが、経済的に預ける他選択肢がなく、、、

でも、預けてみると、お友達とたくさんあそんで、おいしい給食食べて、先生にたくさん甘えて、家にいる時より楽しそうなのでは?と思うほどです(笑)
1歳半過ぎから、お家でもお友達の名前が出てくるほどになり、夏は水遊び、泥んこ遊び、泡遊びなどの家ではなかなかできない経験もさせてもらって、、


デメリットは、鼻水咳、その他の感染症をすぐもらっめくるところくらいです(笑)

、

上の子は途中入園で1歳半
下の子は4月入園で1歳ちょいから保育園行ってます!
家ではしない体験を出来るのはいいなと思います☺️
なかなか泥遊びとかしようと思わないし私が虫触れないから虫と触れ合うこともなかったし😂
デメリットはとにかく病気のリスクですかね😭
年中鼻たれてる子もいるしコロナが流行ってから手洗い換気がキツくなったからか胃腸炎、インフルとか例年流行ってた様な病気は減りましたけどそれでも風邪は引きますね😂

2人ともこども園ですが3歳の時幼稚園側は迎えが早くてお昼寝なしで帰るので自分も帰りたいから夕方じゃなくてお昼に早く迎えに来て!って怒ってました😅(笑)

aai ⚘

上の子は1歳になる月の0歳児で途中入園しました!
保育園ではなくこども園です!
もう少し長く一緒にいても良かったかな、とも思いましたが、仕事に行って大人と話せるのはかなり気分転換なにりました!
今回2人目の妊娠、出産に関して、保育園行っててくれて助かったなと思うところも多々ありました😊
トイトレも預けてなかったら絶対やる気出てませんでした😂
家ではなかなか準備がめんどくさい工作などもしてくれるので、持って帰ってくる作品が楽しみです💓
私の場合はこども園にしてて良かった、と思ったのは、2人目でもし今後育休を延長しても上の子が年少になった段階で幼稚園扱いの1号認定にすれば退園しなくても良い、ということでしょうか🤔
地域によると思いますが、私の住んでいる地域やその周辺の保育園だと基本的に1歳になる段階で保育園申請して、待機児童になれないと上の子が保育園にいられなくなるので💦(保育園に余裕があるのに、母親側の育休長く取りたいという事情では保育園にはいられなくなり、退園になります)