※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の1歳の誕生日に、両親からのベビーリングのプレゼントについて悩んでいます。他におもちゃも考えたけど、ベビーリングは将来身に着けられるかなと思っています。旦那に相談したら戸惑われてしまい、義実家とのお祝いも考慮して迷っています。

いつもお世話になっています。

娘の1歳のお誕生日に、私の両親からベビーリングのプレゼントってどうですかね?

両親が何が欲しい?と言ってくれていて、悩んでいたら、ベビーリングはどう?と提案してくれました。私たち夫婦からプレゼントする予定はなかったですが(旦那は存在すら知りませんでした)個人的には少し気にはなっていました。
女の子だし、パールなので大人になったときに身に付けやすいかな?と。

ベビーリングの風習は素敵だと思うし、娘にとってのおじいちゃんおばあちゃんからもらった物って、なんだか温かみを感じる気がします。

他に候補が積み木などのおもちゃしか思い浮かばず、それもすぐに飽きてしまったらな…と悩んでました。旦那にベビーリングを買ってもらうのはどうかな?と相談したところ、、
え、指輪をどうするの?つけるの?要る??。。。と言われてしまいました。

義実家も一緒にお祝いするので、ベビーリングが一般的にどう捉えられてるかわかりませんが、それに対する想いに個人差がありそうなので。。
私の両親の面目も考えてしまい、今すぐに遊べるおもちゃをお願いするか、すぐには使えないし娘も分からないであろうベビーリングをお願いするか悩んでます。

どう思いますか?

コメント

ままりん

ベビーリングの風習は素敵だと思います😌
ただ、自分が贈られた側だとして、
大人になってから使えないしネックレスにしてもアクセサリーなのでデザインの好みが分かれますよね💦

私なら今この時にしか刺激できない感性があると思うので
おもちゃ買ってもらってしまいます🤣
娘の一歳の誕生日はキッチンと滑り台&ブランコを買ってもらいました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり今楽しめる方が良さそうですね…!参考になりました😊

    • 6月2日
りんご🍎

たぶん私が産まれた時のベビーリングがずーっとケースにしまってあります😅
私もそれをネックレスにしてつけようとはあんまり思わないです😅
見るだけで十分という感じで😌

なので私なら今娘さんが喜びそうなものをおねがいします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際もらったことのある方のご意見参考になります!
    ありがとうございました😊

    • 6月2日
のん

ベビーリング…最近よく聞きますが、私は別にいらないです😅💦
貰っても子供はよく分からないと思いますし、大人になって使うかと言われたら使うかなぁ?と思いますし…
紅蘭さんのお子さんはメイクとかアクセサリーとかファッションが好きみたいなので、環境とか育てかたにもよると思いますし、好きな物は好きで全然いいと思いますが、少なくともうちの子は全く興味ないです🤣
今、子供が楽しい気持ちになれるものを買ってもらいたいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…どんなものに興味示すかまだわからない年齢ですし、遊んで楽しめるものの方がいいですね!
    ありがとうございました😊

    • 6月2日