※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

18週の妊娠中で、お腹が食後や動きすぎでパンパンになり、不安を感じています。お腹が張ると横になるが、仕事上動き回ることが多いため心配です。病院に行くべきか悩んでいます。

現在、18週の妊娠5ヶ月です。

最近、食後や仕事で動きすぎたかな?って時に
お腹がパンパンになって苦しくなります。

子宮が痛んだり、キューっとなったりはないのですが
とりあえず胃の辺りからお腹がパンパンになります。

お腹が張る時は、カチカチになるとネットとかに書いてますが
自分のお腹がカチカチなのかよく分かりません。

お腹が張ると不安で…出来るだけ横になったりしますが
職業上、動き回ることが多いので心配です。
病院に行った方がいいのか…

皆さんのご経験談を教えて頂ければ幸いです。

コメント

ちゃむ

お腹が張る時はお腹パンパンで息苦しかったです!
一度痛みがあるほど張った時に受診したことがありますが、その時は異常はなく、今後も張る時は5分でいいから横になるように言われました!
なので職場には念のためそのことを伝えてましたよ。
相談できるようであれば職場に伝えておくといいと思います!

  • りんご

    りんご


    ありがとうございます✨
    何かお腹が風船みたいにパンパンになって、横になると少しは落ち着くんですが…
    心配で。
    上司も女性で理解もあるので、職場に相談してみます😊

    • 6月1日
☆

それは多分カチカチになっているんだと思いますが、私は逆にお腹張るがわからなかったです!
苦しい時お腹触ると固くないですか?
動きすぎたとわかっていて休めるなら受診しなくてもいいのかなって思いますが、動いたとかでもなく常になら受診したほうがいいのかもしれません!

  • りんご

    りんご


    カチカチになってるんですね!!!💦
    お腹触ると弾力はあるんですけど…
    固いっていうのが、どのくらいが固いのか良く分からず😅💦
    職場の女性陣からは「カチカチになる」と
    教えられ、カチカチではないのかな?と
    思いつつ不安で。
    次の健診まで20日位あるので、張りが増えたり
    痛みが出たら、受診してみようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 6月1日
  • ☆

    まだお腹そんなにでていなかったらわからないかもしれません!結構でてきたら、私的にカチカチの時は胸のすぐ下あたりからお腹が、表面の皮膚?が引っ張られて動きにくいみたいな感じにも感じられました!
    人によって感じ方も違うので、わからないですよね!
    ただ、自分でやばいと思ったり不安に思ったらそれを信じて受診したりするのがいいと思います!

    • 6月1日
  • りんご

    りんご


    私もそんな感じです!!!!!!!
    皮膚がピーンっと張ってる感じです💦
    続くようだったら受診してみます。
    ありがとうございます☺️

    • 6月1日
mika

それが張るって事だと思います( ´ ` )

とりあえず痛くなったり、張ったら休むといいです(*´︶`*)ノ

私も動き回る系のお仕事なので帰ってからなるべく休んで調節するようにしてます( ´・∞・)
長めに湯船に使ったり、リラックスするようにしてます(*´︶`*)ノ

  • りんご

    りんご


    やっぱり張ってるんですね💦😅
    無理せず、休むようにします!
    ありがとうございます✨

    • 6月1日