
今朝ぎっくり腰になり、仕事に行ったもののリハビリができず、午後は休みました。旦那から屈む姿勢を指摘され、イライラしています。腰痛で辛いのに、頼むスタンスで声をかけてほしいと思っています。
今朝ぎっくり腰になってしまい仕事にはなんとか行ったものの、理学療法士でリハビリを提供しなきゃないのに何も出来ず午後はお休みいただいて帰りました😫
カロナール飲んだけどまぁ効かない😭
旦那には屈んだりするからだって言われるけど、逃げる娘のお着替えとかしてたら屈まざるを得ないし、私自身172cmででかいからなおさらそんな姿勢にもなるしでまずイラッとしました😒
しかも言ってくれたらやるのにって一言。
これイラつきません!?
いや、自分発信で声掛けてこいよ‼️
なんで頼むスタンスで言わなきゃなんないの‼️
って腰痛いから何も考えたくないのにイラッとさせてきやがって🤬
そんなんで休んでたら有給なくなんじゃんとかさーこっちだってそれは困るしなんとかしたいけど何とかできるもんじゃないし。
- YY(2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

まぁみぃ
ぎっくり腰辛いですよね💦
私は腰サポートベルトしてました!
それでもしんどいですけど🫠
男の人って待ちの姿勢が多いですよね😤

ママリ🔰
身体も指示待ちもしんどいですね😇😇😇😇💦
もう一から十まで指示(こちらは一切動かない、口だけ動かす)でいいんじゃないでしょうか。
言えばやるんでしたら、ぎっくりは相当やばいと思うので全部言います。
-
YY
そうします😭
もう無理して長引くより全部やってもらいます!!- 6月1日
YY
ぎっくり腰初めてでほんと辛いです😭
妊娠中でしたか?
ヘルニア持ちなのでサポートベルトはあるんですが、妊娠中だしお腹も出てきてて💦
待ちの姿勢で支持されてやってやった気になるのはやめてほしいです😂
まぁみぃ
あーーー!見落としてましたごめんなさい!
ベルトの時は妊娠中じゃない時でした💦💦💦💦
妊娠中は痛みがある時は炎症を起こしてるので冷やして誤魔化してました😭
お子様いらっしゃると本当に自分の健康の大切さを感じますし、怪我や病気になると絶望しますよね😔
本当に
依頼待ちかいな!と思うし
子どもの発育のためにこうしてほしいって言っても「まだやってもわかんないんじゃない?」って言ってきたり
いやいや、知らねえから親が教えるんだよブァカ!って思います🥰
まぁみぃ
あ、後もしあればですけど、マタニティ用でつける骨盤ベルトはどうでしょう?
YY
こちらこそ妊娠中って本文に書いてなかったのですいません😅
ほんと自分が健康じゃないと大変すぎて😭
父親は具合悪ければ寝てられるけど、母親はそうはいかないんですよね😩
母親だって初めてのことでわかんないことだらけで手探りしながら子育てしてるのに、なんもしないくせに口だけいっちょ前で腹立ちますよね😬笑
YY
マタニティ用の骨盤ベルト使ってみます!!
まぁみぃ
いえいえ!大変な中気を使わせてしまいすみません😔💦💦
おっしゃる通りです!
父親が休んで母親のやることが増えるだけで済みますが
母親の代わりは本当にいないですよね。
そうですよね!
あんたはどこのコメンテーターなの?って感じですw
確か妊娠中は私骨盤ベルト使ってたなーとぼんやり思い出しまして😅
少しでも支えになることを祈ります😭
YY
どこのコメンテーター笑いましたw
確かに🤣
ありがとうございます😭✨