
コメント

S
市から引き落としされる保育料と別に、諸費(絵本代、オムツ代など)として5000円くらい毎月保育園に支払ってますが、それが20000円くらいっていうことでなく
保育料を保育園に払ってるのに請求金額が低い…ってことですか…??

ママリ
保育園に払っているのですか?
保育園に払っているのは保育料以外の延長保育や、冷暖房費とかではなくて?
(それにしては高いかなぁ…)
市から通知がくるのに、
支払いが園と言うのが不思議ですね💦
-
nana709
保育園の口座に直接振り込みしています。
市からは入園の後に標準時間とか区分とか保育料が書いてある紙が届きますよね?
そこに保育園38000円って書いてあったんです。
なのに保育園からは約20000円の保育料の請求なので何が何だか分からず🥲
これは実は上の子の時の(一年半ほど前の)保育料の話なんです😅
今回下の子を保育園に入れることになって、上の子で20000円いかない保育料だったので10000円くらいだなーって思ってたら第二子なのに上の子の時とあまり変わらない金額で請求が来たのでびっくりしていて😞
収入もその時と比べると減っているので、上の子の時みたいに38000円から20000円に保育料が下がったみたいに、今回も下がるのかな?と思って🥲
分かりづらい質問ですよね😅
すみません( ;_; )- 6月1日

みんてぃ
私も園に直接支払いですよ😄私のところは、私立小規模園など一部の園は直接支払いです。
でも金額は決定通知と変わらないです。(オムツ代などの差額はない園です)
nana709
紛らわしい書き方ですみません😅
市からの決定通知に書いてある金額よりも少なく保育料を払っているということです。
市からは38000円の保育料決定通知がきているのに、保育園からの請求がオムツの処理代など含めて20000円行かないくらいで差額が18000円近くあります。
保育料は、保育園に直接振り込む形になっています。
S
保育料も保育園に支払いなんですね🤔
今年度入園ですか…??
市からの保育料38,000円は園からの請求金額20,000円に足して払わなきゃ…みたいな暗黙の了解があるか、
園が計算間違えてるかのどちらかかなという感じですね💦
私のところは、保育料は自治体からの引き落としで、
園でかかる経費分だけ園指定の口座に振り込みみたいな形ですし、
保育料が変更になれば、ちゃんと通知くるので…
安く済むの嬉しいですが、園に確認した方がいいかなと思います💧
nana709
下の方のお返事に書いたのですが、実はこのお話一年半ほど前のお話でして😂
血気保育園から毎月渡される請求書の金額で振り込んでいたので、保育料は約20000円の支払いでした。
これってもし園で間違えていたとしても、市の方で気付いたりしないのですかね?
下の子を今月からその時と同じ上の子が通っていた園に入園させるのですが、今日市から届いた保育料の決定通知書を見たらその時より年収も下がっているのに全然安くなくて🙇♀️
私の仕事の都合で保育園まだ入園開始していないので、一応明日保育園ではなく役所に電話で確認してみたいと思います😅
nana709
わかりにくい質問ですみません😂
S
なるほどー💫💦
残念ながら謎が深まりました😂💦
予想でしかないですが、園から市には園児全員分合計の金額で支払う形かなと思うので、個人の分間違えてても市は気づかないかもなとは思います😅
上の子と変わらないってのは、38000円と比べてですか…??
20000円との比較だとすると、市としての保育料自体は下がってて…後は保育園での計算の問題??という気がします💦
38000円と変わらないとすると…計算の基になってる収入がまだ高かった年の物とか…??
10月から切り替わりますよね🤔
でも、2人目って減額あるはずなので変わらないのおかしいですもんね…
聞いてみるしかなさそうですね…💫
あまりお役に立てずすみません🙏💦