![シュッ!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が公園遊びに誘われて心配。大きい子たちが危ない行動で注意が必要。公園まで近いが車通りが多くて怖い。どうしたらいいでしょうか。
一年生の娘がいるんですが、公園遊びに友達に誘われて毎日行きたがります、他の子は親なしなんですが、私は心配なので1人でなかなか行かせれません、ですがついてくと年中の子と2歳児を連れてく感じで私も妊婦ですしぶっちゃけ辛いです、滑り台も大きい子達が邪魔で滑らしてくれなくて、どいてって言わないとどかないし、下の子達に走ってぶつかって転けさせても謝らないし、サッカーボールは飛んでくるしで自分と下の子達を守るので必死でしんどいです、公園までは1人で歩いたら5分くらいかな?ってくらいで近い方ですが車もよく通るので怖いです、どうしたらいいでしょうか
- シュッ!(生後2ヶ月, 2歳4ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳, 9歳)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子達もみんな親なしで遊びに行ってますよ😊
心配だと思いますが1人で大丈夫かな〜と💦
心配だと思いますが💦
![✾amu✾(3兄弟mama)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✾amu✾(3兄弟mama)
近所なら1人でも大丈夫じゃないですか?
近所はみんな親なしで遊ばせてます😁
交通量多いところも心配でしょうが、
いつまでも付きっきりってわけにもいかないので😅
公園まで送る、途中までついて行くとか?は出来そうですか?
![さあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあ
心配な気持ちわかります💦
うちも三年生で最近1人でやっと行かせる様になりました!
男の子は一年生から1人で来てる子いてましたが😅
妊婦となると余計にしんどいですよね💦わかります🥲
キッズケータイは持たせたりしてますか?GPSついてますし、いつでも連絡とれる✨のはまだ安心できたりしませんか?
あとは帰る時だけ迎えにくる親御さんも見かけます🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも周りも近所ならもう一人で遊びに行かせてます!!
携帯持ってる子、GPS持たせてる子がほとんどですね💦
コメント