※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかりん
子育て・グッズ

愛知県の日本家屋で子育て中の7ヶ月の子供、寝るときの服装について悩んでいます。自分は長袖長ズボンで寝かせているが、他の子供は半袖下着1枚。着せすぎか悩んでいます。

7ヶ月の子がいます。
愛知県で、実家のような日本家屋?昔からあるような家で今子育てしている方に質問です。

寝るときはどんな格好で寝かせていますか?
日本家屋の為母である私は寒いので長袖長ズボンです。
同じように子どもも長袖長ズボンで寝かせていましたが、今日同じ月齢の子のママと話をしていたのですが半袖下着1枚で寝ていると聞いてびっくりしました!(アパート住まいの為うちより暖かいのもあると思いますが)

やはりうちの子は着せすぎでしょうか?
2.3時間おきに起きるのでそれが原因なのかな?と思えてきました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

背中やお腹に汗疹とかできてませんか?出来ていないなら、長袖でもいいかもしれません。
上のお子さんはそろそろお話すると思うので、寒くない?とか暑い?とか聞いてみてはどうですか?
7ヶ月なら、もう上のお子さんと同じ感覚で服を着せていいと思います。
結構大人よりも暑がりなので、薄着にしたらよく寝るかもしれませんよ😊

cana

昭和の家です😂
うちも長袖長ズボンですよー!半袖かノースリーブの肌着も着せています!
寝る時は半袖でちょうど良いですが、断熱がしっかりしてないと、まだ朝は寒いですよね🤣
私もママリのコメント見たり、人の話聞いたりして、現代の家はいーなーとよく思います🤣
 
よく起きてしまうなら、薄着で寝かせて、明け方タイマーで暖房とか小さい時はやってました💦調節難しいですよねー😭