
コメント

タルト
今はこどもが持たないので
手作りの縦長のかばん
に荷物積めてます
どんなかばんでも、荷物入れば良いと思いますよ

退会ユーザー
毎日の通園はGUのトートバッグです。オムツや着替えはストック棚が園にありあらかじめ置いてあるので、通園に持ってく一日分の着替えやオムツはトートバッグで充分です(°▽°)
-
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます。
GUのトートだとコスパいいですね!
二つバッグがいるので、あまり大きすぎると邪魔ですし(>_<)- 11月23日

しょぼん(´•ω•`)
大きめのトートバック使ってます!
同じ月齢の方には出産セットが入ってたカバン使ってる人もいます笑
-
らりるれろぼっと
お返事
ありがとうございます!
トートバッグが使いやすいんですね(^^)
そんな方もいるんですね!!
出産セットだと確かにいっぱいは入るしお金もかからずですが..わたしには勇気ありません。笑- 11月23日

らりるれろぼっと
車でになります!
下の子抱っこして、上の子と手を繋いでって感じですね。
リュックが一番手が空いていいんですが、それぞれにバッグがいるので(^_^;)
子どもの好きなキャラクターが一番ですね(^^)

タルト
1ヶ月の子も預けるんですか?
-
らりるれろぼっと
保育園は4月からです。
2月から一時保育にいきます。
二人ともです。
準備を早めにと思って質問させていただきました。- 11月26日
-
タルト
早い復帰なのですね
- 11月27日
らりるれろぼっと
手芸屋さんでよく見かけるような感じのキルト生地?のやつですか??
防水の生地みたいなのがいいのか、洗えるやつがいいのかとか考えたら迷っちゃって(>_<)
あと、トートやショルダーなどママにとっても何が使い勝手いいのかと思い(^-^;
タルト
どうやって園まで行くかによりますね
歩く自転車車で
だっこ?ベビーカー?
など
普通の綿の生地で
こどもの好きなキャラクターのものです
週一洗濯機で洗ってます
荷物つめて、園について荷物だしたら、ロッカーにからのかばんは置いていきます
らりるれろぼっと
すみません💦
お返事が下になっちゃいました(>_<)