※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

アレルギー検査ってこっちがやりたくても先生が必要と判断しないとできないもんなんですか?

アレルギー検査ってこっちがやりたくても先生が必要と判断しないとできないもんなんですか?

コメント

きき

病院によります💦
個人の小児科は症状出ないと無理ですね。
皮膚科や総合病院の中の小児科なんかは出来ますよ。
検査の項目によりますが沢山血液が必要なのでお子さんの負担を考えての事みたいです。

はじめてのママリ🔰

病院によりますね💦
うちのかかりつけは3歳からでこれが原因かもっていうのが全くわからなけば症状あってもやらないです😅
近所の耳鼻科は指先でやるやつで症状なくても希望すればできます❢

ママリ

アレルギー科のある小児科で働いてましたが、先生次第です。
娘は6ヶ月頃に卵アレルギー疑いで検査してます!
症状があればやってくれる所が多いと思いますよ✨
そもそも症状がないのに検査をするのは基本自費になります。
保険適用になりません💦