
コメント

退会ユーザー
就労証明自体自分で書いて印だけ押してもらう感じなので奥さんが警務課に行ってももらえないと思います😵💫うちの夫も忙しい課におりますがいくら忙しくても貰いに行く時間はあると思います!
退会ユーザー
就労証明自体自分で書いて印だけ押してもらう感じなので奥さんが警務課に行ってももらえないと思います😵💫うちの夫も忙しい課におりますがいくら忙しくても貰いに行く時間はあると思います!
「旦那」に関する質問
率直な皆さんのご意見をお伺いしたく。 バツイチの旦那と結婚しており、既に前妻と建てて住んでいた家に住んでいます。土地は旦那の両親の土地で、敷地内同居です。 先日、義両親の家の外装リフォームが思いの外かかる…
やばい、、今日の夜泣きやばいぞ🥶🥶 ここ数日、過去1でひどい夜泣きが続いていて、旦那不在のためワンオペ😇 今日こそは寝てくれと祈ったものの、20時で寝て23時半に泣いて起き、やっとやっと今寝た😇 それまで、ギャン泣き…
子供の前ですぐ機嫌が悪くなる、旦那に突っかかるめんどくさい女です。 やめよう、変わりたいって思ってもきっかけがあるとイライラして、相手に言わないと気が済まなくなります。 それに対して2日ぐらい引ずることもあり…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか??
長女の幼稚園入園の際
警務課の人に記入してもらったので、
記入してもらう書類なのかと思ってました!
退会ユーザー
記憶を改ざんしてました😅忙しくて日中受け取れないから夫が記入して印を押してもらう形にしたんでした!
はじめてのママリ🔰
では、本来は警務課の人に記入してもらい、印を押してもらうものなのでしょうか??
退会ユーザー
夫が日中受け取れないのと締切が近いから自分で書いて印押してもらったと言っていたので、本当は警務課の人にお願いするものなんだと思います!
はじめてのママリ🔰
今年の3月までいたところは
夫が警察学校でいけないから
出生届出した後
保険証作るのにわたしが警察署に出向いたし、
切迫で限度額申請を
出すために本当は本人がやらなきゃなのに電話口で頼んで作ってもらったり出来たので今回も忙しいならってら融通効かせてくれると思いましたが、
今年場所自体が変わってしまい
出向いていいものなのかなと
重い質問させていただきました💦
退会ユーザー
入校とかそういう理由ならいいと思いますがそうじゃないのに奥さんがやってたら旦那さんが色々陰で思われたり言われたりするんじゃないかなと思います😅普通は自分で職場にお願いして書いてもらうものなので…
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😩では忙しいとかぶつぶつ文句言ってる旦那にあなたと立場が悪くなると伝えて書いてきてもらうように頼みます😣