
下の子が生まれた際、消耗品を新しくする必要があるか、上の子と分けて使うべきか悩んでいます。同じものを使う予定ですが、菌の観点から新しいボトルにした方が良いか教えてください。
下の子が生まれたら、その子用に消耗品(シャンプーやボディーソープなど)新しくしましたか?
また、上の子と分けて別で使っていますか?
同じのを使う予定なので最初は新しく買い換えたとしても使い分けるまでしなくてもいいですよね?😅
服もおさがり使いますし💦
それならなんなら買い替えもしなくて大丈夫かなとかおもってるんですが、菌的に一旦はリセットで新しいボトルにした方がいいですよね😂笑
- ままま

退会ユーザー
してません☺️ボトルは最低でも年1交換してますよ💡

にかいめのママリ
私は一応分けてます😅
一つ買って使い切ったら一緒にする感じですね🤔
シャンプーボトルは私も3回ぐらい詰め替えが終わったら新しいボトルにかえています!

さくら
一応新生児の時は気を使って、ベビーソープを買いました😂それを使い切ってから(2ヶ月くらい持ったと思います)は上の子と同じ石鹸で洗ってます☺️
同じの使うなら特に買い替えは必要ないと思います。ボトルは汚れてたら買い替えますが、あまり気にならないです😊
コメント