子供の発達について気になる。癇癪や食事、人見知りなど悩みがあり、限界を感じている。ワンオペ育児で実家の支援が難しく、心労が重い。否定は避けてほしい。
以前にも質問させて頂きましたが、子供の発達について気になっています。
心配性なだけかもしれませんが、毎日の子育てに限界を感じております。
過度な癇癪が1番の気がかかりで、今日の出来事だとソフトクリームが甘いことに怒り高い声で騒ぎ始めて泣き始める。今までは好きで食べてるのに、、些細なことで自分で気に入らないことがあると泣いたり物に当たったり…
他にも挙げるとすれば、
○服や髪型にこだわりがかなり強いこと
○興味のあるものに全集中します
○お昼寝を飛ばしても寝つきが悪く布団で遊び始め1時間かかる
○極度の人見知り、シャイで、打ち解けても皆で遊んでいることと別のことをし始めて孤立してしまう。
この3点は先生にも指摘されています。
味覚もとても敏感で、未だにハンバーグやケーキなど子供ウケしそうなものから全て食べれず、食にも興味がないので座ってられずご飯も自分で食べません。保育園では頑張ってくれているようですが😣
ワンオペ育児で、実家は遠く頻繁に頼ることは出来ませんので気が滅入ってしまいます、母親として情けないです。
どんなご回答でも構いませんのでお話してください💦
娘への否定するようなコメントなどはやめてください😞
- R(7歳)
はじめてのママリ🔰
お母さんが育てにくさを感じているのであれば、発達の検査を受けてみたらいいと思います😄
育てにくいということは、お子さんも生きづらさを感じているのかもしれません。
発達で何か引っかかったのなら、特性に応じた支援や対策ができますし、支援は早くから受けられた方がお子さんの成長にとってもプラスです!
住んでいる市区町村に相談してみるいいと思います☺️
コメント