
最近、離乳食中にイヤイヤする息子に困っています。同じ経験の方、アドバイスありますか?
皆さまこんにちは!
もうすぐ11ヶ月になる息子が居ます☺️
離乳食3回食でよく食べてくれます!
が!最近、離乳食の途中でイヤイヤー!とブチ切れするようになり…手で口の中のお米を掻き出したりします。その時はちょうどお米の硬さを変えたので嫌だったかな?と思い以前と同じ硬さに戻したのですがその後も最初は機嫌が良いのに食べ進めるとお米イヤイヤと怒ります😭おかずは嫌がりません😂
調べると生後10〜11ヶ月頃にも2歳頃に訪れるイヤイヤ期のような期間がある。と書いていました。
皆様のお子様はどうですか?どうでしたか?
途中で果物で誤魔化したりしますが、正直なんで〜?何が嫌なんだ〜?と困ってます😇
- ひーママ(3歳7ヶ月)
コメント

2児ママ
そもそも米が好きじゃない(嫌になった)んじゃないですか?
今うちの下の子もパンとじゃがいもをあげると
手で掻き出します!笑
他はやらないので
単純に好きじゃないんだなーと思ってます!

あや
うちも今正にそれです😭
離乳食イヤイヤ期があるの知らなかったです💦
とにかく近くにある日用品を手に持たせて誤魔化して食べさせてます😥
このままでいいのかな?と疑問に思ってました🥺
上の子もありましたが下の子程は苦労してない気がしてます😰
何が嫌なのかわかりません😭😭何だったらご機嫌に食べれるんだろと日々考えてます😰
何かヒントの糸口がみえるきっかけがあると良いですよね😭
-
ひーママ
コメントありがとうございます☺️
離乳食に限らず自我が育ちイヤイヤする時期でもあるようです🤔
本当に分からないですよね🥲糸口が欲しい🥲
大人でも今日はご飯じゃなくて麺の気分!って時もあるので、気分じゃないのか〜って割り切るのも良いかも知れませんね😂- 6月1日
ひーママ
コメントありがとうございます😊
掻き出されると、やめてー!ってなりますよね(笑)
味があんまりしないから嫌になったんですかね🤔
おかずに混ぜ込むと食べてくれるので工夫してみます🥺✨