
戸建ての購入後、火災保険の選択に悩んでいます。紹介された保険が割引が効く一方、ネットでの見積もりが安いと感じています。保証内容の違いは理解していますが、価格差が約10万円あるため、皆さんはどのように選んでいるのでしょうか。
戸建のお家を購入したのですが
火災保険をどこで入ろうか迷っています。
取り扱い不動産の割引が効くのでと
紹介をもらったのですが
価格ドットコムで数社見積もりを出した金額の方が安く
ネットの方がいいのかなと思っています。
[もちろん保証内容が違うのはわかっていますが]
約10万も違うと大きい…
けどネットか…
という感じなのですがみなさんは
どのようにされていますか?😭
- はじめてのママリ

M✩.*˚
保険の窓口で何社かと
ハウスメーカーの紹介の所と金額比べてやりましたよ!
10万はでかいですよね💦

ママリ
うちはネット系です!
大手と違って細かく取捨選択できるので、これはいらないなーと思える保障は省きました。
あれもこれもつけとかないと心配!って方なら提携の大手保険会社のほうがいいのかもしれませんね。
コメント