※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーぴっ🌼
子育て・グッズ

上の子の物音に敏感でイライラしています。下の子との睡眠が乱れて困っています。物音に敏感なのはいつまで続くでしょうか。

物音に敏感なのっていつまで続くんですかね?😥
上の子がクシャミしたりセロハンテープビーって出すのその物音にびっくりして寝てても起きて泣きます😔授乳間隔が開かないので昼間も下の子と寝たりしてるんですが、上の子の物音で起きてしまっていて凄いイライラしてしまっています
上に居ると下の子って物音気にせず寝るもんじゃないんですか?

コメント

deleted user

寝るって私もききましたが、全然寝ないです😇5ヶ月になった今、慣れたのか成長なのかようやく上の子の遊ぶ音でも日中少しだけ寝れるようになったみたいです🥲

  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    えー😱😱😱5ヶ月でもだめなんですか😭元々活発な方ではない長男なので折り紙をセロハンテープで付けて遊ぶことを制限したくないのに制限したくなるぐらい敏感で困ってます😥敏感な子にならないように夜寝る時以外はテレビもつけっぱなしにしてるのに全然で…😭😭😭😭

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも3ヶ月過ぎてからは、1~2ヶ月の時に比べると多少マシにはなってきたなとはおもいました😂
    げっそりしちゃいますよね🤦‍♀️

    • 5月31日
  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    やっぱり3ヶ月になると変わるんですね😭😭😭寝たいのに寝れなくて旦那も出張でいないのでめちゃくちゃしんどいです🤣

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めちゃくちゃしんどすぎますね🤮寝不足、イライラ、疲れなどで不調も出てきますし…😭😭

    • 5月31日
  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    おまけに上の子の鼻風邪貰ったのか鼻水ズルズルしてて困り果ててます🥲

    • 6月1日