![うさむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流産後の夫婦生活は、医師の指示通り1週間経てば問題ないですか?同じ経験の方、教えてください。
流産後の夫婦生活はいつから大丈夫なんでしょうか?
今回6週目で胎嚢が平均よりも小さく出血も段々と鮮血になってしまい自然排出され残念ながら流産という流れになってしまいました。
医者には1週間はお風呂に入らないでシャワーだけにしてと言われ4日分抗生物質を処方されました。また、「仕事も始めていいし、あとの生活は普段通りでいいですよ」と言われました。
子どもは出来るだけ早めに欲しいと夫婦で話してるので妊娠希望ですが、夫婦生活はシャワー同様1週間経てば良いのでしょうか?
同じような経験した方がいたら教えて欲しいです🙇♀️
- うさむぎ(妊娠14週目)
コメント
![🍤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍤
わたしは流産後、妊活をはじめるなら3ヶ月あけてね
といわれました☺️
お医者さんによって違うみたいですが…💦
![AKKO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AKKO
生理を3回見送ってからと言われました🧐
病院によって違うみたいなので、確認したほうがいいかもしれないです🙌
-
うさむぎ
流産手術をしたんですか?
3回or3ヶ月見送ってと言われる人が多いみたいですね🤔- 5月31日
-
AKKO
自然排出も手術も経験しましたが、どちらの時も生理は3回見送ってとの指示でしたよ〜🙌
- 5月31日
-
うさむぎ
先生によって全然違うんですね🤔
- 5月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自然排出でしたが、1回見送ってねと言われました。
エコーではきれいに流れたと見えても、次の生理で全てきれいになるはず(今は少し残っている可能性もある)とのことです✨
-
うさむぎ
1回の方や3回の方で先生によって違うみたいですね🤔
最低でも1回は見送った方がよさげなので早く生理がきてくれることを祈りながら来るのを待とうかと思います🥺- 5月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私のところは、手術後なので少し勝手は違うかもですが2回目の生理から妊活OKと言われました!
自然排出で綺麗に組織が出し切れていればいつでも大丈夫だと思いますが、不安なら最低でも生理一回くるまでは避妊したら良いのではないでしょうか🤗
♡♡M♡♡
私は1月に8週で胎嚢のみの確認で出血もあり流産しましたが、何回見送ってとかは言われませんでした!
生理来たのと一緒だからすぐ始めてもいいよと言われました!
うさむぎ
その病院によって違うんですね😅
自然排出でしたか?それとも手術したんですかね?
手術した人は3ヶ月経ってからって言われる人多いみたいで😅
うさむぎ
すぐ!!医者がいうのであれば大丈夫なんでしょうけどちょっと不安ですね😅
そしたらすぐに妊活始めたんですか😊?
🍤
自然排出ですよ☺️
すぐでもいいけど体のりずむ
整えてからのほうが卵子的にも
いいよ〜と私の先生の意見でした😆流産後すぐに妊娠しても流産の時の体質?状況?を引っ張ってまただめだった…みたいな人もいらっしゃるようで💦
でもこればっかりはほんと先生によってさまざまですし難しいところです🥹👍👍
♡♡M♡♡
すみません。コアラ🐨さんの所に書いてしまって💦💦
いつ戻ってきてくれるか分からないからすぐ始めました!2月に生理きてその後すぐ妊娠しました!3月10日にフライングで発覚しました!
現在妊娠15wです。
もうすぐ安定期入ります!
うさむぎ
そうなんですね!教えてくださりありがとうございます🙇♀️
来週また診察があるのでそのときに聞いてみようかと思います😊
うさむぎ
そうですよね、できることならすぐ始めたいですよね🥺
私もできるならすぐ始めたいので来週診察の時に先生に聞いてみようかと思います!それで3ヶ月とか言われたらショック受けそうですが、、、笑
♡♡M♡♡
先生によって違うのも困りますよね😣💦
聞いてみてください☺️