![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日検査薬で陽性反応後、体調不良で悩んでいます。風邪薬を飲むべきか、病院に行くべきか、妊娠の可能性も考えています。アドバイスをお願いします。
11日と13日に排卵日検査薬で微陽性、くっきり陽性だったので仲良しをしました。器用から体がだるく、ねばっこい茶色いおりものがでており、今日は熱が37.2度、鼻水が止まらず、咳が出ており喉が激痛です。また全身がしびれて頭痛もひどく倦怠感がすごいです。眠気はありません。
妊娠超初期症状かなぁともおもったのですが、あまりにもしんどいため、風邪薬を飲むべきか悩んでいます。
こんなに全身がしびれしんどいのは、インフルエンザ以来なので、病院にいこうかとも考えているところです。
今の時期だとまだ検査薬も使えないでしょうし、初めての事で旦那は残業で不安で一杯です。
風邪薬を飲むべきか、病院にいくべきか、妊娠の可能性も考えて、耐えるか、アドバイスを頂けると嬉しいです。
- しおり
コメント
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
インフルエンザだったら大変ですが、私も生理予定日あたりに鼻水&微熱&悪寒&喉が痛くて、「風邪ひいたなぁ〜」って言ってました。
いつものひき始めのように葛根湯のんでたんですが、旦那が妊娠初期症状で風邪っぽくなることあるらしいよ〜とネットで調べたので、そういえば予定日から2日経ってるなぁ…と思い検査薬ためしてみたら陽性でしたよ。
そういうこともあるので、判断難しいですよね…! >_<
とりあえず葛根湯は妊婦でも大丈夫なので、どちらの結果でもリスクないですよ^ ^
しおり
ありがとうございます。もう薬局が閉まっているので、旦那にコンビニでカコナールを買ってきてもらうことにしました。
妊活始めたばっかりで、不安だったので励みになりました。
カコナールのんで、様子を見てみることにします(;_;)