※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
い🐰
妊活

自然流産後、生理が来ず不安。再度病院へ行くべきでしょうか?

4月半ばに7週で自然流産をしました。
病院の医師からは5月23日の週辺りから生理くるかな〜と言われたのですが来る気配がありません。
普段、生理前は胸が張り軽く頭痛がするのでそろそろ生理くるな〜と分かるのですが身体の変化もありません。
生理一回きたらまた赤ちゃん迎えてもいいよ、と医師から伝えてもらって、あの頃はほんとうに辛かったけどまた赤ちゃん授かりたいです。
失礼ですが生理いつ頃始まったなど個人差はあると思いますが教えて頂けるとありがたいです。
あまりにもこなくて気になるようなら病院へ再度行こうかと思っています。

デリケートなお話ですが、ここで質問させて下さい。

コメント

maimai

看護師です
身体が回復しきっていない、またはストレスでホルモンバランスが崩れて遅れているのかと思います
あと1週間しても来ないようでしたら1度受診されることをオススメします

  • い🐰

    い🐰

    コメントありがとうございます。心配して気を張り過ぎてるのもダメなのかな…と気にせず過ごしているつもりでもストレスを感じていたり身体が感じないだけでホルモンバランスは整ってないのですかね…🌧
    ありがとうございます。そうしてみようと思います。

    • 5月31日
🌟

私は流産で手術したんですが、二か月たって生理こなかったら受診してねと言われ、流産のオペ後二か月になるかならないかのギリギリで生理きました。😭

  • い🐰

    い🐰

    コメントありがとうございます🌷
    そうだったんですね…😞すぐ生理再開する方もみえれば薬で促す方もいて…なんにせよこれ以上気になるようなら病院へかかるべきですよね…😞いま、ご懐妊されているんですね!おめでとうございます♪どうぞお身体に気をつけてお過ごしください。

    • 5月31日