妊娠・出産 出産手当金請求書の書き方について教えてください。 出産予定日より早く産休に入り、有給を使って休んだ期間は報酬になりますか? 出産手当金請求書の書き方について教えてください😭 出産予定日が5/21でしたが5/16に出産しました。 2/7から有給を使って休んでそのまま産休に入りました。 本来の産休は3月末くらいからでした! 申請書の出産のために休んだ期間とは、 有給使って早めに休みに入った2月からになるのでしょうか?有給つかって休んだ2ヶ月間は給料もボーナスも発生したのですが、それは報酬?になりますよね?💦💦 最終更新:2022年5月31日 お気に入り 出産手当金 産休 出産予定日 申請 給料 ボーナス 出産しました 🍧 コメント Y.Y 正規の産休からです! 早めに休みに入った分は換算されないです! 5月30日 🍧 ありがとうございます😭 休んだ期間に報酬を受けましたか?と言う欄なのですが、 3月末から正規の産休で 4月にボーナスが入ったのですが、それは報酬にあたりますか?💦 5月30日 Y.Y 産休中のボーナスは報酬に入らないと思いますよ!! 5月30日 🍧 ありがとうございます!! 5月31日 おすすめのママリまとめ 産休・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産手当金・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🍧
ありがとうございます😭
休んだ期間に報酬を受けましたか?と言う欄なのですが、
3月末から正規の産休で
4月にボーナスが入ったのですが、それは報酬にあたりますか?💦
Y.Y
産休中のボーナスは報酬に入らないと思いますよ!!
🍧
ありがとうございます!!