※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠5ヶ月でつわりが再発しました。中期になってからつわりが始まることもあるのでしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。

つわりについて

妊娠5ヶ月になりました。
今回の妊娠は食べづわりでムカムカや嘔吐などもなく、安定期に入ったのですが、5ヶ月に入ってからムカムカして吐いたり、ご飯もあまり食べられなくなりました💦

普通のつわりって、安定期ごろには治るイメージだったのですが、妊娠中期に入ってから出始めることもあるのでしょうか😢?

同じような経験をされた方がおられたら、教えてください😣

コメント

ママリ

ありますよ!
私もそうでした!
ちなみに後期もある人はつわりあります🤣

はじめてのママリ🔰

私は産む直前まで吐いてました、、元々あった悪阻が5ヶ月になった瞬間ものすごいひどくなってそこからずっとでした😭
最近2人目妊娠しましたが、これからが恐ろしいです🥲

フルーツとか吐いてもそこまで不味くないし、さっぱりして食べれたのでおススメです!☺️
お互い悪阻に負けず頑張りましょう〜🥹

maichiママ

だんだんとお腹の赤ちゃんが大きくなってくるので、そのせいもあるのかもです☺️私も7ヶ月入りましたが、まだ気持ち悪くて吐いたりする時もあります💦あまり酷いようなら、先生に相談したら胃薬等を処方してもらえると思います😉

🐼

最近つわりが落ち着いたなぁとおもったら次は胃が圧迫される影響で気持ち悪くなることが多いです💦
子宮も大きくなって胃がどんどん押し上げられていくので逆流性食道炎とかにもなりやすいですよ😣

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事すみません💦
中期に入ってから始まるつわりもあるんですね😳
今回はつわりなかったと安心していたので、ショックです😂
でも、赤ちゃんが元気な証拠と思って頑張りたいと思います✨
コメントありがとうございました🥰