※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

甥っ子に対する愛情が薄れてしまった女性がいます。義妹の子どもが物を貸したくないと怒る様子に困惑し、他の子どもと比べてしまっています。自分の子ども好きではない性格も影響していると感じており、同じような経験をした人の意見を求めています。

子どもできてから甥が可愛く思えなくなった人いますか?

旦那の妹の子どもなんですが、今年3歳の子です。
義妹宅でその子のお下がりの物を使ってみて〜と言われ試そうとしたら僕のヤツ!と言って貸したくないようで💦
本当にちょっとしたもの(おしりふき一枚など)をもらうときでも、それは〇〇の!!って怒ってくるんです。
子どもあるあるなのはわかってるんですが、私の姉の子(今年2歳)はそんなこと言わないのでなんだかイジワルな子だな〜なんて気持ちが出てきちゃって…なんだか前ほど可愛く思えなくなっちゃいました。
旦那側の孫は今までその子一人で、みんなに注目を浴びていたので急に出てきた従兄弟にそのポジションをとられて複雑なんだろうなってのもわかるんです。わかるんですけど…

私自体が元々そんなに子ども好きじゃないタイプなのもあるかもですが、私もなんだか顔にも出ちゃってる時があって。私は嫌な大人だなぁと罪悪感出るし、気をつけなきゃと思いつつ、やっぱり可愛くなくて。

同じような方いますか?みなさんはどう接してますか?

コメント

deleted user

子どもあるあるかもしれないですが甥っ子がそれを言った時の義妹の対応はどうなんでしょう?💦

私にも義妹に娘と私の妹に子ども達がいます。旦那側は所詮他人ですよね笑
妹の方の甥っ子姪っ子に比べると可愛いとは思いません🤔
同じ姪っ子甥っ子でも義妹と妹の子ども達に意地悪されても私の気の持ちようも違います笑
妹側は笑って許せても義妹側には、はぁ?なんやこいつ。って思う時あります笑笑
でも一応大人の対応してます😅

  • ママリ

    ママリ

    義妹は「意地悪いわないで貸してあげて」って言うんですが、また次なにかあると甥が怒って毎回そのやりとりしてます🫠
    私も「ごめんね〜ちょっと貸してね〜」って言うんですが内心なんやこいつって思ってます😅

    • 5月30日
89

あるあるでしょうね…。
私も、娘を授かってからは甥っ子を無条件にかわいいとは思えなくなりました。
むしろクソ生意気にしか見えなくなってきて💧

とりあえず、自分を追い付かせるために、手出し口出ししないようにしています。

  • 89

    89

    追い付かせる→落ち着かせる
    でした😅

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    生意気に感じますよねー💦
    最近は義妹宅行っても甥にはほぼ構わず息子ばっかり可愛がってます😂

    • 5月30日
くま

子供を産む前から旦那側の甥っ子は嫌いです😆

やたら構ってくるので、普通にあっちに行ってと言ってます。

  • ママリ

    ママリ

    いいですね!子どもにもハッキリ言えるタイプの人羨ましいです🥺
    私は子どもに好かれるタイプじゃないくせに嫌われるのは怖かったので、元々かなり頑張って接してましたが最近は可愛くなさすぎてほぼ絡まなくなりました😅

    • 5月30日
deleted user

うちは義弟で姪っこですが、旦那に写真見せられても、ふーんって感じでかわいいとはおもわないんですよね😅
めったに会わないのもありますが、所詮、他人ですもん😅

  • ママリ

    ママリ

    わかります!よく写真送られてくるんですが私もふーんって感じです😂
    赤ちゃんの頃はちっちゃくて可愛い〜みたいなのはありましたが、今はもう性格だけじゃなくて別に顔も可愛いと思えなくて…
    同じような方が多くて安心しました💦

    • 5月30日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

そもそも子供好きじゃないし、旦那側の甥姪可愛いと思った事ないですが笑
自分の子より先に生まれてた自分側の甥姪は可愛くて可愛くて溺愛でしたが、自分の子より後に生まれた子達は全然です😂

  • ママリ

    ママリ

    わかります、姉の子は可愛いんですよ😆女の子だからなのか優しくて、息子が泣いてるとよしよしって寝かしつけようとしてくれるのとか可愛いな〜と思います😊
    義妹の甥はあやそうともしてくれず僕が僕がって感じなので自分側の姪と比べちゃうのもあるかもしれません😅

    • 5月30日