
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那が精神科の医師をしていて、思春期外来担当です。
そのお話を先日同じ職場で悩んでいる25歳の子がいて、質問したとこでした☺️
高卒認定資格を取ると、高卒で取っている求人はクリアです✨
高卒と同じと見なされるようですよ🙆♀️
お仕事の幅は広がりますよね!
でも過去問見ると…難しくて解けなかったです笑
はじめてのママリ🔰
旦那が精神科の医師をしていて、思春期外来担当です。
そのお話を先日同じ職場で悩んでいる25歳の子がいて、質問したとこでした☺️
高卒認定資格を取ると、高卒で取っている求人はクリアです✨
高卒と同じと見なされるようですよ🙆♀️
お仕事の幅は広がりますよね!
でも過去問見ると…難しくて解けなかったです笑
「資格」に関する質問
こんな条件のパートって存在するんですかね.. 土日休み(夫が土日勤務なので子どもたちを頼めない) 平日3.4日OK 9時-14時OK(子どもたちの幼稚園通園中の勤務) 未経験OK(国家資格持ちですがそれは使いたくなくて..) …
安村アナウンサー、36歳で医学部ってすごいなーと思いました。 同じ年、日々の生活が良くも悪くも満足で、向上心を失っていなーと。 医学部受験は現実的でないにしても、何か資格の勉強とかしたいなーと影響を受けてい…
甘い考えだよ!って言うのはやめていただけると有難いです笑。 昔から医療系の仕事に興味があるのですが、色々あり関係ない仕事についてます。だけどつまらなくてモチベーションもなくやめたいです。 これを機に医療系を…
お仕事人気の質問ランキング
ナ
そうなんですね!😳
やっぱり無いよりかは幅が広がりますよね!☺️
高校を中退したので何教科か免除になるらしいので頑張りたいと思います😭
私も見ましたが、、、相当勉強しないとやばいです😂
はじめてのママリ🔰
はい、求人情報見ると、やはり高卒以上と記載されていますもんね💦
でも何だかの理由があって学校に通うのが難しいのであれば、無理に行く必要は無いよって事を精神科にいらした患者様には高卒認定資格の話を勧める事もあるようです☺️
はい、高校を中退だと免除の話もしていましたね✨
25歳の相談してくれた子は、中退でも無かったので1からだって話をしていました。
選択問題でも解けなかったです…
まだまだ人生7割ありますから‼️笑
頑張って下さいね🥰
ナ
いいなと思う求人も高卒以上ばっかりで、、🥺
若いうちに何か資格を取っておきたいと思ったのでとりあえず高卒認定資格を取ってから別の勉強もしようと思っています🌼🌼
逆に私は1から取らないといけないと思ってたので、免除される事をしらなくて、笑
ありがとうございます!!
やる気上がってきました🌼🌼