
離婚後の戸籍について教えてください。離婚届提出日に元夫と子どもの戸籍謄本は取得可能でしょうか。新たな戸籍作成には時間がかかるとのことですが、子どもの戸籍は私が抜けるだけなので新たではないと思います。
離婚後の戸籍について教えてください🙏
私の旧姓で新しい戸籍を作り、家裁に行き子どもの戸籍も異動させる予定です。
離婚届を出したその日に、元夫と子どもの戸籍謄本は取れるのでしょうか?
役所に行く回数を最小限にしたくて、役所に電話してみたのですが新たな戸籍が作られるのは10日前後かかると言われて。。
新たな戸籍ではなくて、家裁に提出する子どもの戸籍謄本は私が抜けただけになるので新たではないと思うのですが🤔
- ぽん(4歳4ヶ月)
コメント

りい
離婚したことがわかる
戸籍が取れるまでは、
役所の人がいうように時間がかかるようですよー😭😭
りい
多分、家庭裁判所に出すものは
離婚したことが書いてある戸籍ですよね…?
ぽんさんが元旦那さんの
戸籍から抜けて、離婚したことがかかれた戸籍が取れるのは少し時間がかかります( ; ; )
何度もすみません💦
ぽん
そういうことなんですね😭
とてもわかりやす回答をありがとうございます!!
役所で対応してくれた方がアタフタされてて、疑ってしまいました🫢
なんか離婚後の戸籍に元夫と子どもだけの期間がすごく嫌で、届を出したら1分1秒でも早く私のところに異動させたい!という思いで💦
ありがとうございました😊✨
りい
できれば役所には何回も行きたくないですよね😭💦
大変ですけど、頑張ってください😭✨
応援しています!!
ぽん
嬉しいです🙏✨
ありがとうございます😭❤️