![🫶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
26週5日で切迫早産で入院中。子宮頸管長は2.7センチで、子宮口が1センチ開いている。退院したい気持ちと不安があり、同じ経験の方の話を聞きたいです。
現在26週5日で切迫早産で入院して10日経ちました!
入院時子宮頸管長が2センチ切っているということでした。
24時間張り止めの点滴と朝晩抗生剤の点滴をしてます。
本日診察があり、子宮頸管長は2.7センチで赤ちゃんも順調に育っていました。しかし、子宮口が1センチ開いているとのことでした。
張り止めの点滴も徐々に弱くしていく必要があるからすぐに退院は出来ないけど、希望があれば経過を見て退院も良いと言われました。というのも、昨日助産師さんと話した時に実家に預けている長男の話をしていて涙が出てきてしまったからです。子供に会えないことが何より辛く、退院したいと話していました。
でも今日の診察を経て、まだお腹にいてもらわないとと思いました。1人目の出産では前期破水があり、また同じ様になったらと思うと怖い気もします。
そんなこんなで退院したい気持ちと、頑張らないとという気持ちがもやもやしてしまい、いつまで入院すれば良いのか自分の中でも分からなくなっています。
同じような体験をされた方がいらっしゃれば少しでもお話を聞かせてください😔
- 🫶(2歳6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![ちもな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちもな
お気持ちよーく分かります❗️
上の子のとき26週〜入院。
下の子は入院避けたくてシロッカー手術しましたが結局33週〜入院…
上の子は実家に預けてました。
実母からママと話して寂しくなったら可哀想だから…
と電話もテレビ電話も一切しませんでした😭
上の子も大事❗️
お腹の子も大事❗️
辛いですよね💦
![むーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーた
私は子宮頸管無力症の疑いで、24週で縫縮手術後、そこから2か月半ほど入院していました。
初めての妊娠なので、上の子はいませんでしたが、入院中、帰りたい気持ちとお腹の子を守らなきゃという気持ちでいつも葛藤していました。
私は、今日産まれたらどうなる?と、「〇〇週の赤ちゃん」とネットで検索しては、もう少し病院で耐えよう、と安心出来る週数まで堪え過ごしました。
でも、上のお子さんのことも考え、早めに退院をされていくお母さんも何人も見てきました。
状況は違えど、お気持ち、わかります。
お母さんの葛藤や一生懸命考えた末の選択を、きっとお腹の赤ちゃんは理解してくれると思います。
悩ましいかと思いますが、自宅安静にせよ、入院生活にせよ、不安な日々にせよ、いつか終わりは来ます!
上のお子さんにとっても、然り。
頑張ってください!!
どうしたらいいか、など適切なアドバイスは出来ませんが、少しでも応援の気持ちが届きますように…とコメントさせて頂きました。
-
🫶
コメントありがとうございます!
心に響く優しい言葉を沢山かけていただきありがとうございます。なんだか涙ぐんでしまいました🥲
気持ちを共有して頂いて本当に感謝です。
子供を守れるのはお母さんだけですもね。私も上の子も今はお腹の赤ちゃんのために頑張らないとなって思いました😢
上の子には退院できたら愛情たっぷり注いであげたいです🥺
いつか終わる辛い日々のために、可愛い我が子のために頑張ります‼︎
エールをありがとうございました😭✨- 5月30日
-
むーた
入院中に「〜したい」と思うと、自分がひどくわがままで、ダメな母親のように感じ、自身を責めてしまうことがありました。
でも、きっとそんなことないですよね。
退院し、穏やかな気持ちで出産を待つ今、「怖い思いをしながらも、私なりによく頑張った。」と振り返ることが出来ています。
病院で泣いている全てのお母さんを応援したい気持ちでいっぱいです。
上のお子さんもお腹の赤ちゃんも、はじめてのママリ🔰さんが思った以上に、たくましく一緒に乗り越えてくれると思います!
本当に、本当に、確実に時間は流れ過ぎていくことを信じて、頑張ってくださいね。
グッドアンサーに選んで下さりありがとうございました😊- 5月31日
-
🫶
もうすぐでご出産ですね。
どうか元気な赤ちゃんが産まれますように。
むーたさん、きっと素敵なお母さんになられると思います☺️
心を支えてくれてありがとうございました。
むーたさんも辛くなったら書き込んでくださいね。
助け合いです✨‼︎- 5月31日
🫶
コメントありがとうございます‼️
同じですね😭❗️
上の子と連絡一才断ち切っていたのは凄いなって思いました‼️
上の子ほんと寂しがってるんですよね…😢
どっちも大事だから難しいですよね…