※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けい
子育て・グッズ

生後一ヶ月の娘をフットボール抱きに変えたけど、向きがわからず不安。夜はミルクにしようか迷っている。一ヶ月健診前でミルクをあげるとどう思われるか心配。

生後一ヶ月の娘がいます。

浅吸いの為、今まで交差横抱きでしたがフットボール抱きに変えてみました。

産後の入院中はフットボール抱きをしていました。

久々なのでよくわからず…( ω-、)  

赤ちゃんの体の向きは上ですか?それとも横ですか??


また、夜中なかなか眠れないので夜だけミルクにしようかな?とも思ってますが…

一ヶ月健診前なので勝手にミルクを上げたら何か思われますかね…
母乳推進の病院です。
母乳外来通いましたが、授乳の仕方よりも体重の増えかたに重きを置いてるようでした…

一ヶ月健診おわったら、もうその産科には行かない予定です、

コメント

tmk☆

私も入院中、フットボール抱きすすめられてやってました。若干、オッパイにななめに向けてたはずです。今は、あぐらで横抱きです。
夜寝るときだけ私もミルクあげてます。
産院で言われたのが、混合にする場合、必ずはじめにオッパイあげてからミルクをあげるように言われました。
そんな感じです!夜寝てほしいですよねー(>_<)

  • けい

    けい

    若干、ななめになるんですね!ありがとうござます!

    おっぱいあげてから、ミルクをですね!

    最近寝てくれるようになりました!

    1つ問題が解決すると新たな問題…悩みってつきないですね(笑)😓

    • 11月25日