※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那が休職中で、私が代わりにフルタイムで働こうと思っています。180万まで働かないと損をするとネットで見たけど本当でしょうか?12月まで6ヶ月しかないので、1月からフルタイムにするか迷っています。

旦那が鬱になり休職中なのですが
私が代わりにフルタイムで働こうと思ってます。
130万超えてしまうのですが、180万まで働かないと損をするとネットで見ましたが本当なんでしょうか?
今からフルタイムにしても12月まで6ヶ月しかなく180万超えなそうなのでそれなら1月からフルタイムにしようか迷っています

コメント

はじめてのママリ🔰

社保で160万以上見込めるなら損ではありません😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社保、、というと
    私は今旦那の扶養なんですが130万超えると自分で社保に入らなければですよね?そのことですかね🥺

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    主さんがお勤めの会社の社会保険に加入すればという意味でさ😊

    • 5月30日
ゆーmama☆

社保なら160万以上稼げるだけ稼いだ方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    社保、、というと
    私は今旦那の扶養なんですが130万超えると自分で社保に入らなければですよね?そのことですかね🥺

    • 5月30日
  • ゆーmama☆

    ゆーmama☆

    そうですね!
    130万超えると社保に加入しないとなので😣
    そしたら160万は稼がないと損になってしまいます💦

    • 5月30日