旦那の来訪時間にストレスを感じ、連絡不足に不満。産後のメンタル面も不安定。旦那の自己中心的な態度に悩み、過去の対応も不満。周囲のサポートを受けながら休息を取りたい。
*産後のストレスを思いの丈を込めて書いてしまいました。
長いのでお時間あるかただけお願いします。
里帰りをしています。
といっても自宅も実家は同じ市内で近いため旦那は頻繁に顔を出します。
それ自体は嬉しいこととして思っているのですが、
会いに来る時間のことでちょっとケンカ気味です…
今、退院してから1週間が経ったところです。
退院した翌日
15時過ぎに来ると言われていて、やって来たのは16:30過ぎ
(15時過ぎに来る=15:30ころまでには来ると思っていた…)
ある平日
仕事だから夕方に来ると思っていたところ、外出をする前にと何の音沙汰もなくお昼にやって来た
*来る予定について事前に確認していなかった
*私は昼食中。
(旦那は営業職、在宅勤務中 時々外回りしています)
ある平日
その日は夕方に来ると事前に聞いていた。
ところが、なんの連絡もなく14:30ころやって来た。結局、パソコンでできる仕事を1時間近くやり仕事に戻っていった…
*私は夜中、午前中と子供が愚図り眠れず、やっと子供が寝付いて自分も横になり寝付けたところだった
*起こしちゃったんだ、ごめん、みたいな気持ちは無いようで「寝てた?」とだけ聞かれた
この休日
最初、14:00-17:00の間で来る、と言われたため
幅がありすぎて休みにくいからもう少し来る予定時刻を絞ってほしいとお願いしたところ
15:00-16:00の間に来ると変更。
遅れるなら連絡をしてほしいとお願いしていたが
やって来たのは結局16:00すぎ(一切連絡なし)
平日は仕事の予定も急に変更あるだろうから。と思って音沙汰なく昼間に来ても我慢していたのですが…
休みの休日ですら連絡くれず、この間の休日、イライラが募ってしまって「お願いだから遅れるなら連絡して欲しい」と言ってしまいました。
そうしたら、「遅刻したら文句言われるから仕事の予定のわからない日は行かない」と連絡がありました。
家族といえど他人なわけだし、
親しき仲にも礼儀あり である程度の連絡は必要だと思っていたのですが…。
ましてや、初めての子育てでなかなか休めていない状況で、旦那の都合ばかり押し付けられて、こちらの休息や身体のことは全く考えてないんだろうな…というふうに感じてしまって……。
私が悪いんでしょうか。
私の考えがおかしいんでしょうか。
「遅れるなら連絡してほしい」は文句と捉えられてしまうんでしょうか。
これまでも、ケンカになると旦那は【全てお前が悪い】という言い分で責めてたててきていて。今回も同じようになるんじゃないかと思っています…
旦那は自分が悪いとは一切思わないたちのようで、何かあっても必ず誰かのせいにしています
(これまで一緒に生活してケンカしてきて気づきました…)
私と同じように自宅と実家が近くにある状況の方も
旦那さんはご自分のタイミングだけで訪ねて来ますか??
(里帰りといっても両親とも働いているので平日日中は子供と二人で過ごしています。お昼の準備は済ませていってくれているのと、洗濯等の家事は全て両親がやってくれています)
産後のメンタルなのもあって涙が止まらないです。
妊娠中も夫婦のイザコザを自分で抱えてしまって毎日のように1人で1-2時間泣きながら、お腹の中の子供に「泣いてばかりでごめんね」と謝りながら過ごしてきました。
今日もいとおしい子供の寝顔を見ながらこんなパパママでごめんね、と謝るばかりです。
上記旦那との時間のズレに対するストレスが強く
昨日から耳閉感も感じていて。
(以前強いストレスを感じたときにメニエール病を発症したのですがそれと似たような状況になりつつあります)
平日日中、家事を気にせず子供と一緒に休んだり
休日は両親が子供の面倒をみてくれるのでお願いして、少し休ませてもらったりしています。
夜泣きでなかなか思うように休めていなくてもそこに対してストレスは感じていません。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
ぴよこ
私的には、それはあり得ないです!
主さんがおっしゃるように、連絡はしてほしいタイプです!
私なら「え、LINE一言も送れないくらい忙しいの?それでよく営業の仕事が務まるね。営業こそ相手に合わせて連絡したり時間も守ったり、遅れるなら事前に連絡したりするんじゃないの?それ、私にできないってことは仕事できないってこと?それとも仕事ではできるけど私にはできないってこと?え?蔑ろにしてるん?こっちはあんたの子供産んで産後身体ボロボロなんだよ?
出産て完治3ヶ月の交通事故に合ったのと同じレベルで身体ガタガタなの知らない?勉強不足?
交通事故で入院してる友達に連絡なしで会いに行くんだ?非常識じゃない?
私たち夫婦だけど、エスパーじゃないから伝えないとわからないし、別々に住んでるんだし都合てものがあるのわかる?
あなたも仕事あるならわかるでしよ?
今から在宅終わって「さ、外回り行くか」ていう1分前に来客あったらどう思う?外回りから帰って「疲れたー」てお風呂入る直前にアポなし来客あったらどう思う?
相手が仕事だからそんなの毎回続いてもしょうがないって思う?そんな女神な精神なん?
私はそこまで思えないんだけど?」
て捲し立てちゃいます!笑
りんご
遅れるなら連絡が欲しい→が直接文句として捉えられてるわけじゃないように感じました。
一緒に暮らしてない時点で、毎日の流れを知らないと思うんですよね。
例え話して聴かせていても、見ていないからピンとこないと思います。
また、赤ちゃんがすぐに寝ないこと、寝ても起きてしまうことを知らない。
ママは毎日毎日同じ生活なので、知ってることも多いですが、一緒の家に生活してても夫は理解は遅いです。これは当たり前です。
なので、1つ1つ教えて行くしかないです。
教えてないのに、「旦那は何もできない(してくれない)」って人、結構多いです💦
ご主人はご主人なりに、子供に会いたい気持ちがある感じに見えるので、仕事の合間を縫って会いに来てるんだと思います。それを、「この時間はダメだった」とかのやりとりが重なって、「文句」と取ってるのかなーと。
もちろん、向かってる時とかに「これから行く」みたいな連絡は出来ると思うので、そこは連絡しろよって思います👊
どうしても、女は夫<赤ちゃんになってしまうので、「忙しいのに会いに来てくれてありがとう」の気持ちを忘れずに💕
初めてのママリ🔰
産後メンタルボロボロですよね。
そして時間めっちゃ大切にしてたのでわかります!
旦那と言えど他人なので1から10までハッキリ言わないと分からないと思います。
そして赤ちゃんとの生活も暮らしてみないとどれだけ大変かと言うのも全然分からないと思います。
何時から何時まで赤ちゃん泣いててずっと抱っこしてて、オムツ変えて授乳して寝たところだから、次はいつ起きるか分からないから私も横になってた。など事細かく説明した方が旦那さんも分かってくれると思いますよ😌
はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様でした。
なかなか休めない状況の中お辛いですね💦
ママリさんのお気持ちはおかしくはないですが、お二人とも少しコミュニケーション不足かな?と読んだ印象です。
もちろん連絡なしで、しかも変更連絡もなしの旦那さんはもちろんツッコミどころ満載です😭
でも旦那さんは一緒に暮らしていない分夜泣きの様子や授乳の様子、ホルモンバランスの様子、そもそも事故レベルの外傷を負った状況など理解できてないのではないでしょうか?
ママリさんも昨日寝れなかったから少し今から休みたい、とかしんどいから少し横になりたい、とか先に連絡してみるのもありなのではないでしょうか?
またどんだけ頻回授乳やオムツや寝てない状況なのかわかってもらうために育児アプリを共有するとかしてみるのも手かな?と思います。入力するのが苦手だと煩わしくはなりますが育児日記としても残りはしますので、、、
夜泣きで休めなくてもストレスと感じていないとされてますが、知らず知らずのうちに頑張り過ぎて自覚していないこともありますのでどうぞご自愛ください。
たこさん
うーん…💦
どっちもどっちかなと思いました💦
お互いに自分の事情を押し付けあって、思いやりが欠けてしまっているように感じます。
ママリさんはご自身の置かれている状況と要望をどれだけ言葉にして伝えていますか?
旦那さんは『毎日少しでも行かなきゃ』と思って、仕事の空き時間をやりくりして精一杯努めているのかなという感じがします。
赤ちゃんそれぞれ新生児期の大変さは十人十色なので、何が大変で何をして欲しいのか、相手が誰であろうと言葉にして伝えないと誰も分かってくれないです😓
ママリさんはどのタイミングで旦那さんに来てほしいのか伝えましたか?
来て何かをして欲しいのか、ただ来てくれるだけで嬉しいから顔を見られればいいのか、その辺りもよく分かりません💦
時間に関する考え方にもかなりズレがあるようですし、お互いコミュニケーションが不足しているように見えます。
もうママリさんが旦那さんに来てもらいたい時間を指定した方がいいと思います。
『何時〜何時は大丈夫、それ以外の時間になりそうならまた明日にして欲しい』
『予定していた時間を遅れるなら来る30分前には連絡して欲しい』
などと細かく決め事を作った方がモヤモヤすることも減るかなと思います。
あとは
『赤ちゃんやっと寝たから私も寝るね。おやすみ。』
『今日は○時間しか寝れなかったよー』
などと実況LINEを送って、リアルタイムに状況を伝えることも大切かなと思います😓
コメント