![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての事務職で1日の流れや業務が説明されず、パソコン作業が主。部長から責任者になるよう言われ、ファイルの使い方や教育を求めている。
事務職についたのは、初めてなのですが1日の流れなど説明されず、工場見学だけしてあとは、部長に言われたことをやったり
いない時は、パソコン眺めてるだけの日々なのですが、、、。
普通は、こーゆー時はだいたいはそーゆー流れで、こーゆー時はそーゆー流れなど、説明うけると思っていたのですが、その時その時にならないと、言われず。しかも、いかにも説明してたよね?してなかったっけ?の毎回のくだり……。
入ったばかりで、何がなんのどのファイルも説明されないのに、これ作って、今年の後半までに責任者の資格取って部長の役割を少しでも減らしたい…と言われ。
責任者になるのも入ったばかりでプレッシャーなのはありますが、まずは、何がどのフォイルでこんな時はこのファイルを見るとか教えて欲しい……。
そんなもんなんですかね💦
- はな(3歳9ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![むぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅ
前職の職場がそんな感じでした😅
引き継ぎらしい引き継ぎもなく、流れが書かれてあるファイルを1冊渡されて、これみながらやってって感じで。
事務は長年やっていたので、分からない事は確認しながら、流れをつかんでいった感じでしたが、はじめてだったら辞めてたと思います。
はな
流れのファイルも何も渡されず💦
工場の人に挨拶回りして、工場見学したのも、1ヶ月くライしてからでして💦
常に、○○さん辞めないでね!辞めたくなったら不満言ってくれて構わないからと、、、。変にプレッシャーでして…。
営みする時に、へいしょ、へいしょって言う?とかも、ノリだと思うんですけど聞かれて、正直ドン引きでして。。。
辞めたいけど、今より給料良くて、ボーナスあるところ近場ではなく……。
仕方ないですよね😭
流れを聞いても、水産関係なため
その日きた原料によると一言で終わり……。だいたいで、いいのでこの魚の時はーと、ファイルで欲しいと思いました💦