
戸建てで上げ下げ窓を使っている方に質問です。ブラインドやカーテンレールをつけていないため、外から家が見えてしまいます。皆さんはどのような対策をされていますか。
戸建てで上げ下げ窓を採用されてる方いますか?
採用したのはいいのですが、ブラインドやカーテンレールをつけなかったために開けると外から家が丸見えです。。
でも開けないと風の通りが悪くなって部屋が涼しくありません😂
みなさんは何を付けられていますか?
- さい(1歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)

退会ユーザー
カーテンレールつけてあるのでカーテンつけていますよ。
あとからでもつけられると思うのでつけてみては?

ママリー
基本的にかすみガラスなのでカーテンはつけてませんが、1ヵ所透明の上げ下げ窓のところはロールスクリーンにしています💡
私は他のカーテンと一緒に取り付けお願いしましたが、自分でもつけられますよ😃

ママリ
上げ下げ窓つけたのにカーテン後ででいいやと付けなかったら全然開けなくなっちゃいました😅
最近ようやくニトリでオーダーのブラインドを買って付けました!早くつければ良かった……

はじめてのママリ🔰
ダイニングとキッチンにありますが、ダイニングは普通のレースカーテンとドレープカーテン、キッチンは突っ張り棒にカフェカーテンです。

りんご
分かります、開けるとめっちゃ丸見えですよね😂
うちはロールスクリーンつけてます!風が吹くとカタカタうるさいですが💦
-
さい
そうなんですよね、なんかそこの窓からリビング結構見えちゃうので嫌なんですよね😥でも開けないと風通し悪くて暑いんです😂
ロールスクリーン検討します!!- 5月30日
コメント