※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ゲップが苦手で横向きで寝かせている赤ちゃんについて、頭の形を考えて仰向けに寝かせたいと思っています。横向きで寝かせるときにおくるみが必要かどうか気になります。他の赤ちゃんは横向きで寝かせていますか?

ゲップが苦手なのかほとんど出たことがなく、
ミルク後のネンネは基本的に横向きです
モロー反射があるのでおくるみで包みたいのですが、
横向きだとおくるみをしなくてもよく寝てくれます
でも頭の形を考えると仰向けにも寝てほしいなと思うのですが、ゲップが出ない赤ちゃんいらっしゃる方はみんな横向きで寝かせてますか?

コメント

しおしお

1ヶ月ぐらいまでは
ゲップが出ない時は横向きでした☺️
それ以降はよく動き
仰向けに戻ってしまうので
仰向けにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに気づいたら仰向けになってるんですけど、吐き戻しして喉に詰まったらどうしようとか思うとまた横向きに直しちゃうんですよね💦

    • 5月29日
ラティ

息子がその頃ゲップするの下手っぴでした😭
しばらく縦抱きしてから、頭を上げて仰向けでした☺️
むしろあまり横向きで寝せてなかったです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院で横向きにして寝かせるって言われて入院中からずっと横向きです💦
    しばらく縦抱きしてたら大丈夫なものでしょうか

    • 5月29日
  • ラティ

    ラティ

    うちは大丈夫でしたよ💦

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれくらい頭をあげてますか?
    枕は低すぎでしょうか💦

    • 5月29日
  • ラティ

    ラティ

    枕だけだと、結局仰向けと変わらないので、腰や背中辺りからタオルだったり授乳クッションかませてたり。
    寝る、と言うよりはもたれるの方が想像しやすいかもですね☺️

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすくありがとうございます😊
    やってます!

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

ゲップしなくても吐き戻しがなければ、無理にゲップさせなくても大丈夫と病院で言われました。
飲み方が上手で、余計な空気が入ってないからゲップが出ないって、うちの子言われましたよ☺️
横向きに寝かせたことないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲み方が上手なのかもねとは確かに言われました🤔
    次のミルクの時間の前におむつを替えるとたまに口から出てくるときはありますが、あまりないので余計な空気が入ってないのかもです
    一応顔だけ横にして寝かせてみます

    • 5月29日