※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとんい
お仕事

託児所付きの仕事を探してパートを迷っています。保育園に入れるのが難しく、託児所付きの介護職や事務の仕事に興味があります。経験や子どもの状況について知りたいです。託児所の見学や応募方法も教えて欲しいです。

託児所付きの仕事を探してパートをしようか迷っています。

旦那は外国人で、私は今子どもと日本に一時帰国していて実家にお世話になっています。

旦那が今転職活動中で、仕事が決まってアパート見つかり次第また旦那の所に戻る予定です。なので、いつまで実家にいるか期間が決まっていません。

娘を保育園に入れて働こうとも思ったのですが、期間も決まっていないのに簡単に保育園に入れれないのと、実家住みなので保育料も上がると市役所で説明されました。

ずっと実家でゴロゴロするのもいい気がしないし、短時間でもパートで働きたいと思ってます。

ネットの求人で託児所付きの介護職、事務の受付などがあり応募してみようかと思っています。

託児所付きの仕事したことある方どうでしたか?
託児所付きだと子どもが熱出した場合など理解ありますか?
託児所の見学もしたいのですが、応募してからの見学ですかね?
ネットで応募しようか、市役所?ママ応援のハローワークなど行ってみればいいですかね…?

託児所など分かることあれば何でも教えて欲しいです😭😭

コメント

三児のmama (26)

ヤクルトでやってましたがヤクルトは良かったですよ!

  • とんとんい

    とんとんい

    会社の中に託児所がある感じですか??ネットでみてると、職場内にある場合と連携の保育園に入る場合があるみたいで💦

    • 5月29日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    ヤクルト専用の託児です!
    連携の託児です!

    • 5月29日
  • とんとんい

    とんとんい

    ネットで見たら家の近くにもありました!託児所の人数って結構いましたか?質問攻めですみません😭

    • 5月29日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    私のところはろくにんしかいなかったですよ!か

    • 5月29日
  • とんとんい

    とんとんい

    6人!めちゃくちゃ理想です😭

    • 5月29日
ぼーいずまま

私は託児所の先生をしています。
私自身も子供たち連れて出勤しています。
子供たちの熱とかには非常に理解があり、休み取りやすいです。
むしろこのご時世なので、こちらからしたら他の子供たちもいるので休んで休んでー!ってなります。笑

  • とんとんい

    とんとんい

    理解あるの助かります!
    会社によって規模も違うと思うのですが、託児所は保育園みたいな感じですかね…?雰囲気とか遊ぶ物とか😭
    それと、人数って何人くらいいますか?

    • 5月29日
  • ぼーいずまま

    ぼーいずまま

    やはり託児所によって色々違うと思いますが、
    私のところは流れは保育園みたいな感じです。
    朝の会やって体操やって遊んで工作やってーみたいな^ ^
    ただ給食は出ないです!
    お仕事あるときしかお預かりしていないので人数はその日によってかなり差があります。
    本当2、3人しかいないときもあれば10人以上の日もあります。
    私のところは少ないほうだと思います^ ^

    • 5月29日
  • とんとんい

    とんとんい

    体操や工作などもあるんですね!
    差があるんですね!10人以上でも少ないほうなんですかね?
    できたら週5のパートをしたいと思ってるので、人数多い日もありそうですね💦

    • 5月29日