
保育園の帽子に関して、子供の目印をニコちゃんマークにしたが、他の子は華やかなワッペンをつけているのが気になります。地味すぎたか心配です。子供はまだ気にしないと思いますが、成長すると他の子が気になるでしょうか。
保育園の帽子について。
子供のカラーキャップなのですが、華美にならない程度の子供でもわかる目印をつけてください、キャラクターものはだめとマニュアルに書いてありました。
なので子供がニコちゃんマークが好きなので名前を書くところの横にニコちゃんマークを書いたのですが、みんなが写ってる写真を見ると、多くの人がおっきなワッペンをつけていたり、キャラクターのワッペンをつけていたりしていました。
ちょっと地味すぎたかな?もう少しかわいいのつけてあげたほうがいいのかな?子供がかわいそうかな?とささいなことですがいろいろ気になってきました😣
みなさんはどう思われますか?
子供はまだ2歳でそんなに気にはしてないと思うのですが、やっぱり大きくなると他の子のが気になりますよね💦
- はじめてのママリ(5歳3ヶ月)

maru
付けて欲しいと言われたら付けてあげるのでいいと思います☺️

あんどれ
自分のがわかればいいと思いますし、2歳ならまだ気にしないと思います😊
今後もずっと同じ帽子を使いますか?
うちの園は進級すると帽子の色が変わるので、今年はそのままにしちゃいます💦
気になるならワッペンつけてもいいかと!

ママリ
レースを日除けのカバーの所に縫い付けてます‼️
私自身が持ち帰る時に間違えないように、付けてます😂

min
うちもワンポイントでそれぞれのマークを付けるように言われています。
何でもいいらしいので、下の子はスマイルマーク(黄色)のワッペン買いました!
丸いので縫うのも簡単ですし、お店にも売っているのでさらに付けてあげてもいいと思います🙂

はじめてのママリ
まとめてのお返事ですみません
みなさんお返事ありがとうございました!
ちょっと気が楽になりました✨
子供がつけてほしがったらつけてあげようと思います😄
コメント