
契約違反でやめるのは考え中。先が不安になってきた。
3年契約で途中でやめるのわよくないと思い
12月9日までとりあえずお休みいただいて
12月10日から5月末までとりあえず働くことになったんですがやぱ契約違反でもやめるって言えばよかったのかな
とずっと考えてます。
人間としてよくないし社長もただじゃおかんと思うけど
もお、ブチってしまった方がどんだけ楽か。
自分の言葉に責任もたなあかんけど
あんだけ言われてやぱ先が不安になってきました。
- mayu(7歳)
コメント

退会ユーザー
なんの仕事ですか?
ちなみに妊娠の事は言わないのですか?

maminaya
体調をみてムリなら辞めてもいぃと思いますよ(^o^)
大切なのはmayuさんとお腹の赤ちゃんです♪
状況が変われば仕方ないこともあります!!

まぁ
妊娠中であれば、いつ何が起こるか分かりません。
なので上司や社長にのみお話をして理解を頂いた上でどうするべきか考えてみてはいかがですか?
仕事内容によっては妊娠中辛くなったりもすると思いますし、それこそ母体に何かあれば休んだりすることも多くなると思います。
なので、まだ初期とはいえ、上の方に事情を話し、状況を知ってもらう事がいいと思います。

いっちゃん(24)
仕方ないと思いますよ!!女性は誰だって妊娠する可能性あるんですから!!
マタハラ受ける前にさっさと消えた方がストレスフリーになって楽ですよ!☺️抱え込まないでくださいね!!!

はんちゃん
私も同じリラクゼーションマッサージの仕事してます!
妊娠わかった日から揉んじゃダメ!ともう半年近くもんでませんが、他の仕事で産まれるギリギリまで働かせてもらえる事になってます。
セラピストを人数と見てるんでしょうね…
保健の関係とか問題ないならやめていいと思います。母体、あかちゃんが第1です。
腹筋使わずに揉むなんてムリです!
mayu
リラクのマッサージしてます。
ゆってます。
でも、うちの会社わ入る時に妊娠するなと最初に言われてます。