※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るぅまま
妊娠・出産

旦那と子供の名前を考えている女性が、優依という漢字で「うい」が読めるかどうか心配しています。

名前のことで質問です!!
旦那と子供の名前を考えていたのですが、
1人目は私が決めたので、2人目は旦那に決めてもらおうと考えていました!!
 旦那は ういちゃん とつけたいらしく、
苗字と合うのを調べいいなと思ったのが
 優依  と  詩唯
でした!!
私と旦那は 優依 がいいなぁと思っていたのですが、
この漢字でういって読めますか??😓
キラキラネームになるのでしょうか??💦

コメント

みー

それだと十中八九
ゆい
ですね😅

読めない名前はキラキラネームと認識してます😅

  • るぅまま

    るぅまま

    ですよね💦
    優で調べたところ 音読みでうとも読むみたいなんですが、名前で使われる時はゆうですよね😭😭

    • 5月28日
ママリ

言われるまでゆいちゃんとしか読めないです😢
ういちゃんは友達にもいてすっごい可愛いです!

ぴぴ

キラキラではないと思いますが
ほぼ間違いなくゆいって読まれると思います💦
私個人の考えなんですがいっそパッと見読めないほうが
なんて読むの?って確認させるので訂正できますが
普通に読めてしまうと確認されなかったりして大変だなって思って避けました🤔💦

まあ

ゆいちゃんと読まれてしまうかなと思いました🤔
でも可愛いです!

詩唯ちゃんは読めなかったです🥺

たこさん

優依は何の迷いもなく『ゆいちゃんだよね?』と聞いちゃいます😅
この漢字でういちゃんと読むならキラキラだと思っちゃいます💦

詩唯は全く読めないので『なんて読むの?』と聞いちゃいます😅
詩と唯の2字はまとまりがなくて見た目もどうなのかなと思っちゃいました💦

deleted user

確かに優曇華のウなので、言われてみれば優依はウイとも読めますが…かなりの難読ネームだと思います💦
そしてウイとユイの発音が似ているので、

ユイさんですねー。
ウイです。
ユイ…ですよね?
アイウエオのウイ…です。

みたいに聞き取られにくい問題も発生しそうだなと思いました🤔💦
羽衣とか、読みやすい字の方が困る事も少ないのかなと😥

詩唯は読めませんでした💦

deleted user

キラキラではないですが、パッと見、ゆいちゃんってみんな思いますね。
確かにういちゃんで読めますが、ゆいちゃんが多いですね!

詩唯はなんて読むんですか?

かんちゃん

ういちゃんならひらがなにしちゃうのもありかなと思いました、、、
どっちも一発では読めませんね。

ちー

ういちゃんて響きがもうキラキラかなと思いますが、個人的には可愛くて好きです♡

ただ、将来ういさんと言う苗字の方と結婚しないかハラハラします...