※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

35歳になり、人間ドッグを受けるべきか悩んでいます。専業主婦で健康診断はほとんど受けておらず、子宮頚がん検診のみ行っています。健康に不安はないものの、年齢を考えると心配です。人間ドッグは高額で、全ての検査を受けるべきか迷っています。

35歳です。人間ドッグとかいったほうがいい年齢でしょうか??


専業主婦なので健康診断とか全くなにもやってません。

子宮頚がん検診だけ、1年に1回やるぐらい…
乳がん検診も何年か前にやったけどその後は妊娠したり出産したりで子供いたら病院行くの面倒だし全然行ってません。


とくに健康的に気になることはないけど、
なんとなく35歳かって思うと不安になります😅
でも人間ドッグって高いですよね?!
胃カメラ大腸カメラとか全部やったら10万超えますよね…そこまでしてやるべきなのか…

コメント

はじめてのママリ

特に気になることなかったらやらなくてもいいのかなー?って思います…
レントゲンやらカメラ、体に負担になるし😂

ままり

ご主人の会社の福利厚生にないですかね?💦
病院勤務しですが35歳から胃カメラやる人多いですね🤔
人間ドック5万くらいかなと思いますが、どこまでやるかで料金も変わりますからね😅

ももち

今年35で専業です。
とりあえず年1回の乳がん検診、子宮頚がんと、健康診断はしてます。

はじめてのママリ🔰

私も専業主婦ですが夫の健保で受けられるので毎年受けています。
大腸カメラなどはオプションなので、受けようか迷って結局やっていませんが…どこの範囲までやるか悩みますよね😅