※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しずく
子育て・グッズ

東京近郊に住む夫婦+0.2歳の子どもで、月7万円の生活費が厳しいか相談です。外食、日用品、レジャー、ガソリン、電車代が含まれ、予算オーバーしてしまう状況です。

東京、または東京のすぐそばにお住まいの方🙌

食費全て(外食など含む)、日用品(服など含む)、レジャー、ガソリン、電車代
で、月7万円って厳しいでしょうか?

夫婦+0.2歳の子ども1人です。
夫の昼ごはんは週3回程度は出社するので予算外、在宅勤務の時は昼ごはん作ってます。
保育園は行ってません。

先月から上記予算でやってるのですが、予算オーバーしてしまいます😭
お米やお肉などはふるさと納税も活用しています。

コメント

さや

都内まで電車で1時間以内の埼玉ですが、月7万円だと厳しいです😭
食費だけで、外食とか含めて5万円でガソリン代も月1万。
日用品にオムツとか入っていると、その時点で7万円超えてしまうのでは…?と思ってしまいます💦

  • しずく

    しずく

    うちも埼玉です。最近練馬区から引っ越して徒歩3分で東京の県境に住んでいるんですが、食材は気持ち安いかな?と感じるものの、やはり7万じゃきつくて…
    おむつも二人分含めて7万なので、厳しいですよね💦

    • 5月28日
ゆゆゆ

一駅隣が都内の埼玉県在住ですが、うちは食費だけで6万円なので厳しすぎます😱
食費、日用品だけで7万円です💦
レジャー、ガソリン、電車代があるなら最低でも8万円はないと厳しいです…
ガソリン、電車代で5,000円とすると、レジャーは遠出になると足りませんが…😂

  • しずく

    しずく

    うちも最寄り駅が都内の、住所は埼玉です。
    やはりそうですよね、厳しいですよね😵
    レジャーと言ってもそんな遠くには行かないんですけど、なかなか7万は難しくて…ありがとうございます。

    • 5月28日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    最寄駅が都内で、埼玉県在住とはなんだかお近くな気がします✨
    お子さん2人ともオムツですか??
    それだとオムツ代結構かかりますしね😂赤ちゃんいると外食の頻度やレジャーも遠くには行かないとは思いますが、かなり厳しいですよね😭
    私は10万円でやりくりしてます😂💦

    • 5月28日
  • しずく

    しずく

    わ、そうなんですね✨
    ちなみに最寄りは清瀬です!
    そうです、まだ上の子もおむつなので結構かかります💦
    10万円ですか、うちもそれだと割と余裕もちつつやりくりできそうな気がします…やはり7万が無謀なんですかね😂

    • 5月28日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    私は所沢です😆
    10万円には医療費や交際費(手土産代とかプレゼント代含む)も入ってますが!
    夫婦二人の時に7万円でやってました😂上の子産まれてからは完ミだったのもあって無理になり9万円にして、2人目産まれたので10万円に値上げしました😂

    • 5月28日
  • しずく

    しずく

    所沢なんですね!航空公園行ったりします🥰
    お子さん増えるごとに予算増やしてる感じなんですね。現実的だと思います…!うちもせめてあと1万は必要だと思う😱
    交際費って、月によっては結構かかったりしますもんね。
    ありがとうございました!

    • 5月30日