
歯磨きや歯ブラシについて相談です。娘の歯が生えてきたので、いつから歯磨きを始めればいいでしょうか?西松屋で歯ブラシを見たけど種類が多くて迷っています。離乳食は2回食です。
歯磨きっていつからするべきですか?🦷
娘の下の歯が2本ほど生えてきました。
1本は半分くらい生えていて、その隣の歯はかろうじて先っぽが見える程度です。
最初はガーゼで拭く程度で良い的なことをネットで見たことはあったのですが、いつからするべきですか🤔?
また、歯ブラシはいつから、どういうのを買うべきですか🤔?
先日西松屋行きましたが、種類めちゃくちゃあって、、、、💦
関係ないかもしれませんが、離乳食は2回食です!
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳5ヶ月)

マヤ
上下2本ずつ生え揃ったら歯磨き🪥って、言われました🙋♀️
それまでは慣れる為にシリコン歯ブラシをカミカミさせたり
歯磨きシートで口の中を拭いてました😊

はじめてのママリ
歯ブラシに慣れさす為にも一本生えてきたら歯磨きしてました!
歯ブラシはトゲトゲ?ブツブツ?が沢山ついているやつです😀
上2人はしていないですが通っている歯医者さんで、一本でも生えてきたらフッ素した方がいいよと言われたので一番下の子は一本生えてきたらフッ素塗りに行く予定です‼︎(これは賛否両論あるのでお母さんの判断で)

はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり&まとめてすみません💦
御二方ご意見ありがとうございます🙇♀️
参考にさせていただいて、歯ブラシ買いに行きたいと思います!
少しずつ慣れてもらうために早く練習させます( ˙˘˙* )
コメント