
最近暑いですよね。私は千葉に住んでいるのですが、夜寝るときエアコン…
最近暑いですよね。
私は千葉に住んでいるのですが、
夜寝るときエアコン付けてる方いますか?
アパートの一階で寝室は大きい窓ひとつなので開けっ放しで寝ることはできませんが、主人がとても寝苦しそうにしてます。
なので一時間だけ…とも思いますが、私は大丈夫だし、電気代が上がるのが嫌で…。
扇風機を離れたところにつけておいたら
朝起きた主人が頭痛い!!と言い出したので
どのタイミングでつけたらよいのやら…。
とはいえまだ5月中旬。
こんな時期からバテてしまっては今後困りますし。
寝具は夏用のひんやりする敷パットやタオルケットなどに既にしています。
既に半袖にパンツで寝てる人なので、
暑がりは暑がりです。
同じような窓を開けられない環境で頑張ってる方どうしてますか?
- miku(7歳, 9歳)

あり
私の主人も暑がりです。
4月の暑い日、暑くて耐えられないと訴えられ、エアコンの除湿を30分オフタイマーで付けました!主人は良さそうでしたが、私は寒くて羽毛布団に包まって寝てました!
短時間付けるだけでも違います。寝る前に少し付けて、寝室を冷やしておき、寝るときに切るようにしようかなーと考えてます。
冷房と除湿、電気代に変わりがあるのか分かりませんが、除湿モードの方が安そうですよね(^^;;?
お互い、寝冷えしないように気をつけましょー♡

退会ユーザー
元々暑がりですが、妊娠期間中すごく暑かったです。
臨月冬だったんですが、汗かいてました(^_^;)
今はおっぱい張るせいか熱持って暑いです。
うちは神奈川ですがもうエアコン付けてますよー。
2階ですが、虫が入ってくるとイヤですし、娘が蚊に刺されてもイヤなので閉めてます。
電気代あがりますが、タイマーで夜中切れるようにされてみてはどうですかね?

miku
4月でつけたんですね(・д・。)!
風邪ひきませんでしたか(*_*)!?
やっぱり素直に頼っちゃうのが一番ですかね。
除湿と冷房だったら冷房の方が安いみたいです。前に何度か調べました(;^ω^)
気をつけましょう(´;ω;`)!

退会ユーザー
旦那がエアコンつけています…

miku
冬でもですか…!妊婦さんは体温高めですもんね。
張り大丈夫ですか?
たくさんでるんですかね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
確かに虫は嫌です。
タイマーの部分だけ壊れてしまっていので、別でリモコン探してつけてあげようかと思います。
ありがとうございます。

miku
早いですよね(^ω^;);););)

あり
冷房の方が安いんですね!♡
教えていただき、助かりました!

しろ萌子
私も千葉ですが旦那が暑い!と言って付けます。。
夜もタイマーにして付けてますよ。
扇風機も併用して使ってます(´•ω•`)
冷たいタオルケットはマットパッドは嫌だというしで…
確実に電気代がかかるからどうしようか日々試行錯誤です(ˊ̱˂˃ˋ̱)
コメント