
息子の就寝中の温度調整について相談です。暑がりで足裏が熱く乾いているため、どのように対策すれば良いかアドバイスを求めています。
就寝中の温度調整について
ここ最近4ヶ月の息子が寝ている時の足裏が熱く乾いており、ノースリーブを着せて扇風機を弱でかけて寝ていますがそれでも足裏があつあつサラサラです👣
夜間も寝ながら暴れており授乳頻度も高く、暑いんだろうなと思いつつ、扇風機の風量を上げたりエアコン使ったりで部屋の温度を下げればいいのでしょうがそれはそれで風邪ひかないか心配です。
暑がりなお子さんをお持ちの方どのように対策されてましたか?
本格的な夏はこれからなのでまずは冷感グッズを揃えようかなと思ってはいますが何かアドバイスがあればお願いします!
- ひーちょこ(3歳2ヶ月)
コメント

ままり
敷きパッドをひんやり系にかえるとかどうですかね?

なな
昨日の夜は暑かったのでエアコンつけっぱなしでした!
腹巻き半ズボンにパジャマインしてお腹だけは守って布団なしで寝ています!
タオルケットかけてもすぐ払いのけるので暑いみたいです💦
-
ひーちょこ
腹巻いいですね!!
月齢が低い子でもつけられるやつあるか調べてみます!
お腹さえ守っていれば風邪ひかないもんですかね??- 5月27日
-
なな
腹巻き付きの半ズボン着せてます😊
西松屋にサイズ70くらいからあったと思います!!
手足ひんやりしててもお腹守ってたら風邪引いたことないですね!
逆にスリーパー着せてて汗だくの時の方が冷えてました💦- 5月27日
-
ひーちょこ
ご丁寧に教えてくださってありがとうございます🥹アニマルガラがなんとも可愛い…💛
なるほど〜スリーパーは逆効果なんですね🤔すごく参考になりました!!ありがとうございます🙇♀️- 5月27日
ひーちょこ
ありがとうございます!!
やっぱり寝床の冷感グッズが良さそうですよね🎐週末見てみます!