
赤ちゃん返りで登園しぶりがあったよというお子さんいらっしゃいますか?😫
赤ちゃん返りで登園しぶりがあったよというお子さんいらっしゃいますか?😫
- 怒りん坊おばさん(生後2ヶ月)
コメント

ミミコロ
渋りました😱
あまりに泣いて嫌がるときは休ませたりしました💦
癖にならないよう休んだ翌日は必ず行くようにしてました。
あとは先生に話しして抱っこしてもらったりしてフォローしてもらいました

がじやま
産後旦那が2ヶ月娘を送迎してたんですが毎日大泣きでした😅
先生が嫌いだったみたいで4月から先生替わって別人のようにルンルンで幼稚園行ってます😂
-
怒りん坊おばさん
ありがとうございます😭
うちの子はお友達が嫌だと言っていくのを拒みます…純粋に私と離れたくない気持ちが強いのだと思ってます😅
毎朝泣かれるとこころがおれそうになりますよね…😥- 5月29日
-
がじやま
先生嫌い お友達嫌!!ってよく言ってました😂理由をつけて嫌がるんだと思います。寂しいとかいろいろ…
息子が3ヶ月になったくらいから
土、日公園行ったり娘との時間を
たくさん作ってあげたら
幼稚園も嫌がらず行くようになりましたよ。旦那が土、日仕事なので息子は抱っこ紐して公園です😂- 5月30日
-
怒りん坊おばさん
理由をつけて行くのを嫌がってますよね😅
最近私もイライラして息子を怒り飛ばしているので、まずは息子に優しく寄り添ってあげる事を大事にしたいと思いました😭- 5月30日
怒りん坊おばさん
本当ですか?
娘さんが産まれてからの登園しぶりでしたか?
どれくらい続きましたか?😰
毎朝ギャン泣きで心が折れそうです😭
ミミコロ
生まれる前の産前の産休からでした💦生まれてから1ヶ月は家族が送り迎えをしたので帰りたがらなかったけど行かないことはなかったです💦多分子供ながらに気を使っていたんだと思います。
その後私がするようになってから毎日ギャン泣きで「ママがいいー」と言って離れませんでした😱
毎回先生に引き剥がしてもらってました😣
あまりに泣いてこっちも辛いときは無理せず休ませたりしました💦
1ヶ月くらい前からやっと泣かずに行くようになりました✨
それでも毎日保育園休みか確認してきます😅
怒りん坊おばさん
しばらくの間、ミミコロさんも息子さんも頑張りましたね😭
朝泣かれると、すごく胸が苦しくなりますよね💦
失礼な事をお聞きしてしまいますが、発達について問題を感じたことはありますか??
ミミコロ
今のところは引っかかったりしたことないです。
成長が全体的にゆっくりでしたが通常の範囲内でした。
同じ保育園で3人目生まれたママさんいますが、登園時2番目の同じクラスの子がギャン泣きしてたので仲間だーって思いました(笑)
怒りん坊おばさん
ご返信いただき、ありがとうございます。
あまり保育園で朝から泣くお子さんがいないので、なんでうちの子だけと心配になっているところでした😥
ギャン泣きしている時はどのような声かけをしていましたか?怒ったりはしないようにしてましたか?
ミミコロ
怒らないように気をつけました。
早目にお迎え行くねって約束して早目に行ってました。(今もです)
あとはバイバイの前に抱きしめたりしてます。
ただたまにイライラしてしまうときはありました💦
怒りん坊おばさん
私は毎日怒ってしまいます😅怒っても逆効果ですよね💦私も気をつけます🙇♀️