※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひ
子育て・グッズ

りんごジュースを毎日2、3本飲んでいるが、娘たちは普通に食事をし、歯磨きもしている。歯科検診でも問題なし。量は多いでしょうか?

毎日2、3本りんごジュース飲むのってどうですか?
3歳と1歳の娘で体重は平均的です。
ママリみるとお茶しかあげてない!ってよく見て……うちは平日も休日もヤクルトのリンゴ乳酸菌を2本くらい、寝る前に6ヶ月から飲めるリンゴジュースを飲んで歯磨きしてから寝ます。

やっぱり多いですかね?💦
ご飯も普通に食べるし、歯磨きも毎日してて歯科検診もまだ引っかかったことはないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの家庭からしたら多いかもですね😭💧

  • ひ

    減らせるようにしてみます😂

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る前に飲むのを辞めたら良さそうな気がします😂👌

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

糖分がちょっと気になるような気もしますね😂

うちの場合は、水で薄めてあげてますよ☺️
1本を3回くらいに分けてあげてます☺️
節約にもなります🤣笑

  • ひ

    そうなんです💧

    薄める🤔!!確かにリンゴジュース2人分なので毎週買い足すのちょっとストレスでした笑
    ありがとうございます😊

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

休みの日のおやつにジュース1杯って感じなので多いなって思いました💦

  • ひ

    ありがとうございます!

    • 5月27日
ままり

寝る前は飲まなくていいんじゃ、、と思いました☺️

  • ひ

    お風呂上がりにどうしてものどかわくって昔から飲ませちゃってて💦お茶に変えれるよう頑張ってみます!

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

うちは、普通に3本くらいあげてます😂
息子もジュース大好きでよく飲みますが、今のところ虫歯ゼロです😎!
私からしたらそこまで気にすることじゃないと思います🥺

  • ひ

    同じような方がいて安心しちゃいました😂🤍私も今まで全然気にしてませんでした💦💦
    でもやっぱり多いようなので減らせるよう頑張ってみます😅

    • 5月27日
ママリ

飲ませない人は滅多に飲ませない人もいるだろうし多いと思われそうですね!
うちも朝だけのときもあれば朝とおやつの時間にジュースあげることもあります😅
寝る直前は歯磨きしててもしきれてなかったらやだな〜と思って寝る前はあげてません😊

  • ひ

    ほんと2つに分かれますよね💦
    時と場合によってあげたりあげなかったりもいいですね!そうやって減らせていけたらなぁと思います😂

    • 5月27日
deleted user

多いと思います💦
うちは便秘気味なので、朝の乳酸菌飲料1本は習慣化してますが、それ以外は休みの日にジュース1.2杯飲むことあるくらいです。
乳酸菌飲料1日1本でも3歳健診の時にやめれるならやめた方がいいと言われたくらいです。

ジュース(過剰な糖質摂取)が習慣化すると肥満体型になりやすくなる(今はよくても大きくなって太りやすく痩せにくい体質になる)らしいので、特に女の子なら気をつけてあげて欲しいです。

  • ひ

    ありがとうございます!
    減らせるように頑張ってみます💪😊

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

多いかなって思ってしまいました😅
私は1日一本にしてます。
あまり水分取れない時はあげちゃいます🤣

  • ひ

    なるべく減らせるように頑張ってみます💪😂

    • 5月27日
3-613&7-113

我が家からしたら、多いです。糖尿病予備軍になっちゃいそうだな、と思います。

  • ひ

    糖尿病がやっぱり心配ですよね😭

    • 5月27日
みまり

うちも下の子はジュース大好きでお茶拒否されます😭
アンパンマンの3本組のジュース、1日で飲みきっちゃいます‥
糖分は気になりますが、うちも虫歯ないですし、とりあえず様子見てます。

  • ひ

    同じような方がいて安心します😭
    虫歯と糖分がやっぱり気になりますよね😭💦
    お茶飲んで欲しい……(笑)

    • 5月27日
deleted user

りんごジュースとか、子供用でも意外と濃いから1.5倍くらいに薄めても全然喜んで飲むので、節約&糖分カットしてWINWINです!

  • ひ

    その作戦で私も行こうと思います😆😆

    • 5月27日