※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

介護職で働く方、シフト制で急なお休みは迷惑かかりますか?子供が小さいと介護職のシフト制は働きにくいでしょうか?周囲の職場事情を知りたいです。

介護職で働かれている方、シフト制だと急なお子さんやご自身の体調不良のお休みの際、かなり迷惑かけてしまいますか?
保育園や幼稚園に預けて、介護職に復帰しようか迷ってるのですが、子供が小さいと急な欠勤をしてしまうと特に介護職などのシフト制のお仕事は働きにくいのかなと思いまして( ; ; )
みなさんの職場はどうでしょうか?

コメント

はるまき

休む側ではなく、休む連絡をもらって
シフト調整する側にいましたが
こればっかりは「仕方がない」と思い
調整の連絡いれてました📱
フルタイムの正社員ではなく、短時間のパートさんだったら
まだ調整も楽なのかなと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    正社員よりパートの方が調整がしやすそうですね!短時間のパートで探してみます😊

    • 5月27日
k.s.m🍀

パートですが、人手不足の施設なので迷惑かけますね😣💦私は毎日日勤のフロアしか入ってないので余計にですが💦

はーちゃん

正社員介護職で働いてます。
子供の事で休むことあります。けど何も言われません。本当かわかりませんがら、理解ある会社だといいですね。