
父が糖尿病で心配です。病気の症状がないのに血液検査を受けられるでしょうか。
父が糖尿病なんですが、私も28歳でもうそろそろ30代に入るし色々と数値?が正常なのか調べたいのですが、(糖尿病になりそうかどうか早めに知りたい)
何も病気がない、症状がないのに病院に行って血液検査?とかやってもらえるんでしょうか?
専業主婦から扶養内パートになりますが、専業主婦の前に働いていた時も職場での健康診断は血液検査などはなかったです。
父と食の好みが似ていて、硬くてバリバリしたもの、カリカリした食感が好き、汁物、ご飯、おかずすべて熱々が好きなど似ているので心配です。
- はじめてのママリ🔰ん(5歳0ヶ月)
コメント

(^^)
症状がなければ自費診療になってしまう可能性がありますが、血液検査をしてもらえます。

嫁子
詳しく知らなくて申し訳ないですが、私は旦那の社保に入ってる(?)と言うか社会保険の健康保険証を使ってます。
その事業者によるかもしれませんが、配偶者の健康診断が無料で受けられたので受けました!
血液検査も健康診断の内容に含まれていましたが、含まれていない場合は追加オプション的な感じで頼めば(多分有料)検査してくれるみたいです。
もし社保だったら一度事業者のHPとか見てみるといいかと思います🙆♀️
-
嫁子
こんな感じです!
- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰ん
配偶者の健康診断無料とかあるんですね?!家族経営で義母が経理してるので聞いてみますね!
ありがとうございます😊- 5月27日
-
嫁子
事業者名+健康診断 で検索したら出ると思います!
家族経営との事で、もし国保だったらわからないです、すみません…😭- 5月27日

はじめてのママリ🔰ん
画像までありがとうございます!
調べてみます!

あや
どうなりましたか?
うちは今日糖尿病ひっかかりました💦💦まだ33歳です💦💦
糖尿病家系です。
はじめてのママリ🔰ん
実費での血液検査いくらするか病院に問い合わせてやればよさそうですね!
ありがとうございます😊